サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2020年5月15日 / ページ番号:C072801
新型コロナウイルス感染予防のための外出自粛により、運動不足からストレスを感じたりしていませんか?
風通しのよい、密集しない状況での散歩やジョギング、サイクリングで体を動かしたいところですが、外出することも容易にできない方も多いのではないでしょうか。
そこで、お子様からシニア世代まで、なじみのある適度な運動として、「ラジオ体操」と「自宅でできる運動」をやってみるのも心身ともにリフレッシュし、ステイホームを続けられるコツです。
一般社団法人さいたまスポーツコミッションでは、プライドリームス埼玉をはじめとする埼玉県に拠点を置くスポーツクラブ、アスリートの協力を得て、外出を自粛されている多くの市民の皆様に、体を動かすことで得られるスポーツの力で少しでも元気になっていただくことを主旨に下記の運動コンテンツ動画を配信いたします。
この企画は、「スポーツで埼玉を元気に!」のキャッチフレーズで、埼玉県内の9つのスポーツ団体が活動している「プライドリームス埼玉」の選手を中心に、地元のアスリートとともにこの難局を乗り越えようという思いを込めたものです。
この動画コンテンツは、「選手といっしょに体を動かそう」特設サイトにて随時配信していきます。
ぜひアスリートのメッセージといっしょに動画をご覧いただき、運動不足の解消、心身のリフレッシュにご活用ください。
選手といっしょに体を動かそう
1. アスリートによるラジオ体操動画
2. アスリートによる競技スキルの紹介やトレーニング紹介動画
令和2年5月15日(金) 13:30 ~ 随時公開
埼玉県、さいたま市、プライドリームス埼玉
浦和レッドダイヤモンズ、浦和レッズレディース、大崎電機ハンドボール部、
大宮アルディージャ、埼玉西武ライオンズ、埼玉ブロンコス、
ちふれASエルフィン埼玉、埼玉上尾メディックス、戸田中央総合病院メディックス、
T.T彩たま、さいたまディレーブ ほか
一般社団法人さいたまスポーツコミッション
※詳細については、下記ダウンロードファイルをご参照ください。
スポーツ文化局/スポーツ部/スポーツ政策室
電話番号:048-829-1737 ファックス:048-829-1996
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト