サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2020年11月12日 / ページ番号:C076662
市民のスポーツ実施率向上を目的として、子育て世代の親子に、アーバンスポーツの自由で手軽で身近な「体験機会」と「体験場所」を提供する取組みです。
10月中旬から浦和美園地区において、子育て世代の親子をターゲットにアーバンスポーツを活用した実証実験を実施しております。
3か月間の実証実験の最終イベントを埼玉スタジアム2○○2のすぐそばにある「大門上池調節池」にて開催することが決定しました!
たくさんのご参加をお待ちしております!
☆こんな方にオススメ!
〇 アーバンスポーツに興味のある子どもたち!
〇 子どもと一緒に遊べるスポーツを探しているお父さん!
〇 子どもがサッカーをやめてしまったけれど、また楽しくスポーツを始めてほしいと心配しているお母さん!
〇 最近話題のスポーツを子どもに一度は体験させたいと思っているおじいちゃん・おばあちゃん!
ご家族一緒に初めてのアーバンスポーツ体験を共有しませんか?
「SAITAMA PARKS」は「初めてのことにお子さんと一緒にチャレンジして、一緒に成長していく」親子の貴重な体験機会を提供いたします。
ぜひ、親子で一緒にお気軽にご参加ください!
3か月間の実証実験もついにラストイベントを迎えます。今回のラストイベントの実施内容は以下のとおりとなります。
人気のアーバンスポーツコンテンツが大門上池調節池の広大な敷地の中に一堂に会します。
親子で一緒に感染症防止対策を取りながら、楽しく自由に安全にアーバンスポーツを体験しましょう!
<日時> 12月20日日曜日 13時から16時まで
<場所> 大門上池調節池(さいたま市緑区美園二丁目18)
<料金> 無料(要事前予約)
<対象> 小学校低学年までのお子さんとその保護者
アーバンスポーツのトッププレイヤーたちによる「実演」と「講習会」を実施します。
会場は埼玉スタジアム2○○2の前にある「大門上池調節池」を使用します。
無料のレンタル品を用意しておりますので、親子で一緒にご参加ください!
※雨天の場合は会場が変更となります。 ※会場・日時をご確認のうえ、お間違えの無いようご注意ください。
人気のアーバンスポーツコンテンツが体験できる初心者向けエリアを開設します。
エリア内は競技ごと4つのエリアに分かれており、公園に遊びに行くような感覚で自由に利用することができます。
無料のレンタル品を用意しておりますので、親子で一緒に気軽に体験しましょう!
※事前予約制となりますが、雨天の場合、こちらのエリアは「中止」とさせて頂きますので、ご了承ください。
<時間> 13:00から16:00まで(各回60分)
13:00~/14:00~/15:00~
<定員> コンテンツごと各回6名まで
大門上池調節池の広大な敷地を利用して、どなた様でも自由に滑走できるエリアです。
アスファルト面:約15,700平方メートルのうち、約半分をフリー走行エリアとして開放します。
ご自身のアーバンスポーツコンテンツを持参して、エリア内を自由に走り回ろう!
(キックバイク/BMX/スケートボード/ブレイブボード/インラインスケートのみ)
※「当日受付」となります。雨天の場合、こちらのエリアも「中止」とさせて頂きますので、ご了承ください。
※こちらのエリアではレンタル品はございませんので、必ずコンテンツを持参してご参加ください。
大門上池調節池:さいたま市緑区美園二丁目18
公式ホームページ(https://select-type.com/s/saitama-parks_201220/)にアクセスしていただき、専用申込フォームによる、参加申込手続きを行ってください。
各回、定員に達し次第、受付終了となります。
参加者の皆さまには、「参加前」、「当日」、「1~2週間後」のアンケート(全3回)への回答を必須とさせて頂いております。
さいたまのアーバンスポーツを応援するキャラクターが誕生しました。その名も「アーバンくん」です!
アーバンくんのお仕事は、アーバンスポーツでさいたまを盛り上げることです。
スケートボードやBMX、3×3などを、さいたまから全力応援していきます。
【公式インスタグラムアカウント】@urbankun_official(新しいウィンドウで開きます)
※ 「アーバンくん」のイラストに関するお問い合わせ先:一般社団法人さいたまスポーツコミッション事業企画課(TEL:048-762-8334)
・新型コロナウイルス感染症防止のため、入場人数及び利用時間の制限を実施するエリアがございます。
・他の組との距離は十分確保くださいますようお願いいたします。
・ご入場の際は、検温にご協力ください。37.5度以上の発熱がある方はご入場をお断りいたします。
・受付時やパーク利用後にはアルコールによる手指消毒等にご協力ください。
・受付時には「感染予防対策同意書」をご提出いただきます。
さいたま市はスポーツ庁が実施する「Sport in Lifeプロジェクト」のコンソーシアムに加盟しており、市民のスポーツ実施率向上に向けた取組を推進しています。
このたび、スポーツ庁が公募した「令和2年度Sport in Life推進プロジェクト(スポーツ実施を阻害する課題解決のための実証実験)」に対して、「Sport in Lifeコンソーシアム」加盟団体である3社より、下記のとおり、企画提案を行ったところ、令和2年8月12日に採択され、令和2年9月23日付けで契約を締結しました。
今回の実証実験はスポーツ庁が実施する「Sport in Lifeプロジェクト」の一環として行われる取組となります。
【事業主体】さいたま市、一般社団法人さいたまスポーツコミッション、一般社団法人CHIMERA Union
スポーツ文化局/スポーツ部/スポーツ政策室
電話番号:048-829-1737 ファックス:048-829-1996
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト