サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2022年6月27日 / ページ番号:C088498
現在、本市では、「望まない受動喫煙をなくす」ことを目的に、都市公園内を条例化による禁煙化とする方針で検討を進めています。 公園利用者の声を現場で丁寧にお伺いのうえ、禁煙化を行うことによる管理・運営上の課題の整理を行うことを目的に、試験的に4公園を禁煙とする実証実験を行います。その結果を踏まえ、都市公園の禁煙化に係る条例改正等について検討していきます。
・実施期間中、実施公園内は全面禁煙(加熱式たばこ(※1)も対象)となります。
・喫煙所(灰皿)は使用不可となります。
・喫煙する方を見つけた場合は、喫煙しないようお声掛けします。
・実施に関するアンケート調査を行います。
(※1)アイコスやグロー、プルームテックなど
・堀崎公園(さいたま市見沼区堀崎町地内)
・駒場運動公園(さいたま市浦和区駒場2丁目地内)
・水深公園(さいたま市南区文蔵1丁目地内)
・別所沼公園(さいたま市南区別所4丁目地内)
令和4年7月21日(木)から令和4年10月21日(金)(※2)
(※2)皆様からいただきましたご意見も踏まえながら、実施期間後の受動喫煙対策の検討を進めていきます。 その結果を踏まえ、引き続き禁煙とする場合があります。
都市局/みどり公園推進部/都市公園課
電話番号:048-829-1420 ファックス:048-829-1979
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト