メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年4月12日 / ページ番号:C022426

さいたま市地域医療研究費補助事業について

このページを印刷する

令和6年度募集要項【募集は締め切りました】

地域医療の発展・向上に取り組んでいる医療機関関係者が行う研究費用を補助することで、その成果がさいたま市民に還元されることを目的に、調査研究費の一部を選考のうえ補助する事業を実施しています。
1.募集時期 令和6年3月27日(水曜日)から令和6年4月10日(水曜日)まで
2.募集要項 募集要項はこちら 交付申請書はこちら
3.選考方法 令和6年5月中旬に開催予定のさいたま市地域医療研究費補助事業選考委員会にて決定します。
(参考)さいたま市地域医療研究費補助金交付要綱 
4.その他 必ず募集要項に記載の提出期限までに成果物を提出できる研究で応募してください。成果物を提出できない場合は、決定した補助金を全額返還していただくことがあります。

研究費の成果概要

過去5年分の、補助対象になった研究の報告書を公表します。
ダウンロード 研究事業一覧(PDF形式 97キロバイト)

令和5年度さいたま市地域医療研究費補助事業報告書

対策型乳がん検診受診者を対象としたマンモグラフィ乳腺濃度(乳房構成)通知によるブレスト・アウェアネス啓発(パイロット研究)
研究代表者:甲斐 敏弘 (新都心レディースクリニック )報告書

冠動脈MRAを用いた慢性腎臓病患者の冠動脈狭窄の実態解明と予測指標の探索
研究代表者:平井 啓之 (自治医科大学附属さいたま医療センター腎臓内科 )報告書

さいたま市における慢性めまい診療の地域連携・支援プロジェクト
研究代表者:角田 玲子 (目白大学耳科学研究所クリニック )報告書

持続可能なさいたま市地域糖尿病連携のためのデータベース研究~治療の変遷と合併症予後の推移の解析~
研究代表者:山田 穂高 (自治医科大学附属さいたま医療センター分泌代謝科 )報告書

さいたま市内初期臨床研修医の研修修了後における専門研修プログラム選択に関わる背景因子の検討
研究代表者:大河原 晋(自治医科大学附属さいたま医療センター卒後臨床研修室 )報告書

さいたま市大宮地区(大宮区、北区、西区、見沼区)における適切な心房細動患者管理を目指した病診・診診連携ネットワーク(大宮心房細動ネットワーク)を構築すること。
研究代表者:須賀 幾 (須賀医院 )報告書

令和4年度さいたま市地域医療研究費補助事業報告書

さいたま市4医師会管轄にて心不全医療のアンケートを実施し、今後の病病・病診連携を一層活性化させ、心不全重症化予防のためのシステムを強化する。
研究代表者:鈴木 英彦(鈴木医院)報告書

ブレスト・アウェアネス啓発ツールとしての乳房構成判定通知システム開発と動画作成
研究代表者:甲斐 敏弘(新都心レディースクリニック)報告書

さいたま4医師会管轄の心不全患者の病病・病診連携システム拡充のため、大宮医師会に於いて作成した心不全手帳(心不全共本)を運用し地域の心不全治療に貢献する。
研究代表者:冨田 晴樹(さいたま市民医療センター)報告書

ビッグデータ解析によるCKD重症化予防、人工透析導入予防~2011~19年度国保健診・後期高齢者健康診査データ222,431件の考察~
研究代表者:中山 桂司(中山クリニック)報告書

令和3年度さいたま市地域医療研究費補助事業報告書

さいたま市の食物アレルギー児における亜鉛欠乏の実態調査
研究代表者:菅原 大輔(自治医科大学附属さいたま医療センター小児科)報告書

コロナ禍におけるWEB方式双方向参加型症例検討会開催によるがん検診読影精度の維持・向上
研究代表者:桃木 茂(桃木内科クリニック)報告書

慢性腎臓病患者における尿毒素の蓄積が筋肉量、身体活動に与える影響 ~食事バランスと尿毒素、サルコペニアとの関連~
研究代表者:伊藤 聖学(自治医科大学附属さいたま医療センター腎臓内科)報告書

令和2年度さいたま市地域医療研究費補助事業報告書

慢性腎臓病患者のサルコペニアの実態把握と、脳内酸素代謝・認知機能障害の関連についての検討
研究代表者:伊藤 聖学(自治医科大学附属さいたま医療センター)報告書

さいたま市生活習慣病重症化予防対策事業におけるサポート研究 ~ビックデータ解析により一次予防からのCKD予防、人工透析予防を目指す~
研究代表者:中山 桂司(医療法人中山クリニック)報告書

さいたま市4医師会の災害対策について
研究代表者:松谷 一成(医療法人せいわ会 松谷内科医院)報告書

令和元年度さいたま市地域医療研究費補助事業報告書

さいたま市における糖尿病治療での医科歯科連携不足とその改善
さいたま市における糖尿病医科歯科連携情報提供書の作成及び活用

研究代表者:岩﨑 良二(岩崎内科診療所)報告書

クラウドストレージによる乳腺画像診断習熟システム『大宮医師会乳腺画像フォーラム(Omiya Medical Association Breast Imaging Forum)』の構築
研究代表者:甲斐 敏弘(医療法人社団啓優会新都心レディースクリニック)報告書

クリニカルパス導入による慢性腎臓病の地域診療連携システムの構築
研究代表者:森下 義幸(自治医科大学附属さいたま医療センター腎臓内科)報告書

さいたま市大宮地区における心不全患者管理のための病病・病診連携システムの構築
研究代表者:高橋 一哲(高橋クリニック)報告書

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

保健衛生局/保健部/地域医療課 
電話番号:048-829-1292 ファックス:048-829-1967

お問い合わせフォーム