ページの本文です。
更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C072386
さいたま市セカンドライフ応援ポータル「り・とらいふWeb」のトップページ
https://2ndlife.city.saitama.jp/
令和3年度 月平均930件(令和3年4月1日から令和4年3月31日までの月間平均)
(補足)トップページのみのアクセス件数です。また、これは参考値であり、毎月のアクセス件数を保証するものではありません。
1枠あたり 1,000円(税込み)
(補足)広告掲載料は、一括前納となります。
5枠
広告の掲載位置は、実際のページをご確認ください。
(注意)5枠中の掲載位置の指定はできません。
(注意)
画像は各自作成してください(完全データ入稿)。
画像作成に当たっては、さいたま市ホームページバナー広告表現ガイドライン(下記リンク参照)を遵守してください。
広告内容及びデザインについては、修正をお願いする場合がありますので、ご了承ください。
リンク先URLは、原則100文字以内とします。
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
(あらかじめホームページ上で周知したシステムの保守等によるサービス停止期間は、掲載期間から除きます。)
掲載月 |
掲載開始日 |
掲載終了日 |
掲載申込期限 |
---|---|---|---|
4月 |
令和5年4月1日(土曜日) |
令和5年4月30日(日曜日) |
令和5年2月6日(月曜日) |
5月 |
令和5年5月1日(月曜日) |
令和5年5月31日(水曜日) |
令和5年3月6日(月曜日) |
6月 |
令和5年6月1日(木曜日) |
令和5年6月30日(金曜日) |
令和5年4月5日(水曜日) |
7月 |
令和5年7月1日(土曜日) |
令和5年7月31日(月曜日) |
令和5年5月8日(月曜日) |
8月 |
令和5年8月1日(火曜日) |
令和5年8月31日(木曜日) |
令和5年6月5日(月曜日) |
9月 |
令和5年9月1日(金曜日) |
令和5年9月30日(土曜日) |
令和5年7月5日(水曜日) |
10月 |
令和5年10月1日(日曜日) |
令和5年10月31日(火曜日) |
令和5年8月7日(月曜日) |
11月 |
令和5年11月1日(水曜日) |
令和5年11月30日(木曜日) |
令和5年9月5日(火曜日) |
12月 |
令和5年12月1日(金曜日) |
令和5年12月31日(日曜日) |
令和5年10月5日(木曜日) |
1月 |
令和6年1月1日(月曜日) |
令和6年1月31日(水曜日) |
令和5年11月6日(月曜日) |
2月 |
令和6年2月1日(木曜日) |
令和6年2月29日(木曜日) |
令和5年12月5日(火曜日) |
3月 |
令和6年3月1日(金曜日) |
令和6年3月31日(日曜日) |
令和6年1月5日(金曜日) |
掲載希望月の2か月前の5日17時までに、お申込みください。
(補足)掲載希望月の2か月前の5日が祝休日の場合は、翌開庁日の17時が申込期限となります。
(例)令和5年6月からの掲載をご希望の場合
令和5年4月5日17時までにお申込みください。
このページ下部に申込書を掲載しています。
ワード形式か、PDF形式のいずれかの様式をダウンロードして、お申込みください。
次のような広告は、掲載できません(広告掲載要綱等から抜粋、要約)
申込みに当たっては、下記の要綱等を必ずお読みください。
さいたま市保健福祉局長寿応援部高齢福祉課 セカンドライフ支援センター
〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町11-1コムナーレ9階
電話番号:048-881-8627 ファックス:048-881-8637
(補足)Eメールアドレスは、申込書に記載しています。
福祉局/長寿応援部/高齢福祉課 セカンドライフ支援センター
電話番号:048-881-8627 ファックス:048-881-8637
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト