メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2016年2月23日 / ページ番号:C045915

市長の部屋 さいたま市長 清水 勇人 絆をつなぐ

市民の皆様へ(平成28年2月12日)

このページを印刷する

 皆さん、こんにちは。さいたま市長の清水勇人です。
 2月に入り、梅もほころび始める季節となりましたが、まだまだ厳しい寒さの日も続いています。インフルエンザも流行していますので、くれぐれもお体にはご留意ください。

 節分を過ぎますと、3月には桃の節句、5月には端午の節句と、子どもの成長を祝う行事が続きます。さいたま市では、「子どもが輝く絆で結ばれたまち」を目指して、子育て支援の充実や質の高い教育の実現に、全市をあげて取り組んでいます。
 先月21日に、さいたま市の子育て支援の拠点となる(仮称)子ども総合センターの起工式がありました。このセンターは、「総合相談機能」と「専門相談機能」の2つの相談機能を同時に備えています。また、「地域の子育て支援機能」や、子育てに関する「企画・研究機能」などを備えます。未来を担う子どもや青少年の健やかな成長を支援する拠点として、平成29年度の開設を目指しています 。

  
   画像をクリックすると動画がスタートします     (新しいウィンドウが開きます )

 子育て世代のはたらき方や、子どもをとりまく環境は大きく変化しています。お父さんの子育てへの積極参加はもとより、祖父母や地域の方々の役割もますます重要になっています。平成22年にスタートした「さいたまパパ・スクール」は、今や、講座を卒業したお父さんたち自身によって企画・運営されています。今年度までに延べ140人を超えるお父さんが受講生として参加してくれました。
 祖父母世代の皆さんによる「孫育て」もますます重要になっています。さいたま市では孫育てを応援するため、今年の1月4日から「祖父母手帳」の配布をスタートしました。この手帳には、子育ての新常識や、親世代と祖父母世代の付き合い方など、孫育てに役立つ知識やヒントを満載しています。たいへんご好評のため、現在増刷の準備を進めています。ホームページからも電子書籍版のご利用、またはPDF版のダウンロードができますのでぜひご活用ください。
 また、地域の方々によるさいたま市の寺子屋ともいえる「チャレンジスクール」は平成21年にスタートし、現在「放課後チャレンジスクール」は市立小学校の全校で、「土曜チャレンジスクール」は市立小・中学校の全校で実施されています。スクールに参加する生徒や、それを支えてくださるスタッフの数は毎年増加を続け、昨年度の子どもたちの参加者数はのべで約17万人、ボランティアスタッフはのべ約4万7,000人を超えました。チャレンジスクールで、子どもたちが地域の方々からも勉強やスポーツを学ぶことで、子どもたちと地域の絆が強まり、地域全体が子育てに関わるまちづくりが進んでいます。

 人口減少が進む今日、子育てや教育は、日本の未来をつくり、さいたま市の未来をつくることに他なりません。これからもさいたま市は、「子育て楽しいさいたま市」を目指します。
 子育て真最中のお父さんお母さん、祖父母世代や地域の皆さん、子育てを楽しみ、子育てに積極的に関わり、地域全体で力をあわせて子育てに取り組みましょう。
 さいたま市は子育てに関わるすべての皆さんを応援しています。

 さいたま市長 清水 勇人

この記事についてのお問い合わせ

市長公室/秘書広報部/秘書課 
電話番号:048-829-1014 ファックス:048-833-1578

お問い合わせフォーム