ページの本文です。
更新日付:2021年11月15日 / ページ番号:C049932
さいたま市役所の中にイクボスの精神を広げ、職員のワーク・ライフ・バランスの実現に向け、管理職が具体的な取組を進めていくため、全管理職職員による「さいたま市役所イクボス宣言」を実施します。
1 「さいたま市役所イクボス宣言」とは
以下の3つを意識し、行動することを管理職職員が宣言するものです。
(1)育児・介護等の支援制度を理解し、制度を活用する職員を応援する
(2)「働き方の見直し」の必要性を理解し、業務の効率化や共有化、意思決定の迅速化など、業務改善を積極的に
推進する
(3)自ら、仕事と私生活を楽しみ、仕事と生活の調和を実践する
2 目 的
管理職の行動理念として「イクボス」を定義し、全管理職職員が庁内外に向けて「さいたま市役所イクボス宣言」を行い、これに基づき行動することで、「さいたま市職員の子育ておもいやり・女性活躍推進プラン」に掲げる目標達成を目指す。
3 実施状況
(1)平成28年9月5日(月) 市長、副市長をはじめ、幹部職員がイクボス宣言
(2)平成28年10月31日(月) 局長、部長級職員 「トップマネジメントセミナー」にてイクボス宣言
(3)平成28年11月7日(月) 次長、課長級職員 「ミドルマネジメントセミナー」にてイクボス宣言
(4)平成28年11月30日(水)まで 上記以外の管理職職員 イクボス宣言
(5)平成29年度以降毎年度 新たに管理職となった職員 イクボス宣言
総務局/人事部/人事課
電話番号:048-829-1090 ファックス:048-829-1998
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト