サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2023年9月8日 / ページ番号:C068648
5大学10グループの学生が政策提案のプレゼンテーションを行う「第9回学生政策提案フォーラムinさいたま」を開催しました。
大学コンソーシアムさいたま(加盟大学:埼玉大学、埼玉県立大学、浦和大学・浦和大学短期大学部、慶應義塾大学薬学部、芝浦工業大学、聖学院大学、日本大学法学部、人間総合科学大学、放送大学埼玉学習センター、目白大学、国際学院埼玉短期大学)、さいたま市
令和元年11月24日(日)14時30分から18時まで
武蔵浦和コミュニティセンター 多目的ホール (サウスピア9階)
(1)共通テーマ:東京2020大会に向けたおもてなし
さいたま市は、東京2020大会における、サッカー(埼玉スタジアム2002)とバスケットボール(さいたまスーパーアリーナ)の開催会場となっています。
一人でも多くの方々に、それぞれの立場から大会に参加してもらうよう、「自分たちで東京2020大会を成功させたい」「東京2020大会で来訪する選手や観客にさいたま市の魅力を感じてもらいたい」「東京2020大会をきっかけとしてさいたま市をより良いまちにしたい」といった想いを具体化するための政策・事業の提案を求めます。
(2)自由テーマ
さいたま市を市民一人ひとりがしあわせを実感でき、市民や企業から選ばれる都市にするための政策・事業の提案を求めます。
大学名 | グループ名 | 発表テーマ | 結果 |
---|---|---|---|
埼玉県立大学 | オールスマイル | 心のバリアフリー | |
埼玉大学 | 齋藤ゼミナール | まんがを用いた情報発信 | 優秀賞 |
芝浦工業大学 | さいたまオアシスプロジェクト | 東京オリンピック・パラリンピック開催時の雪の利活用促進について | 最優秀賞 |
人間総合科学大学 | 食材ファンクラブ | 食品ロスフェスinさいたま | |
埼玉県立大学 | SMYYS | Save the Saitama's people | |
日本大学 | 福島ゼミナールAチーム | シュート風呂敷inさいたま | 優秀賞 |
日本大学 | 福島ゼミナールBチーム | フォトたまリー | 優秀賞 |
人間総合科学大学 | UHAS CLUB | 熱中症対策について |
都市戦略本部/行財政改革推進部
電話番号:048-829-1106 ファックス:048-829-1997
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト