ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2022年4月1日 / ページ番号:C087541

「住みたい街ランキング2022」で大宮3位、浦和5位!

このページを印刷する

2022総合ランキング

令和4年3月3日に発表された「SUUMO住みたい街ランキング2022首都圏版」(株式会社リクルート)において、さいたま市の「大宮」が3位、「浦和」が5位となりました。

「SUUMO住みたい街ランキング2022首都圏版」トップ10

◆ 「大宮」と「浦和」がトップ5入り!

総合ランキング2022
「SUUMO住みたい街ランキング2022首都圏版」(株式会社リクルート)

・大宮と浦和がトップ10にランクインするのは5年連続!今年はともに過去最高順位となりました!

・東京都内の駅が大半を占める中、さいたま市からは2駅がトップ5にランクインしました。

・大宮、浦和だけでなく、さいたま新都心(17位)、武蔵浦和(57位)、南浦和(78位)も上位に選ばれています。
 


◆ 夫婦のみ世帯、夫婦+子ども世帯でも上位にランクイン!

夫婦版2022
「SUUMO住みたい街ランキング2022首都圏版」(株式会社リクルート)
・夫婦のみ世帯でも大宮と浦和は上位にランクイン!

・夫婦+子ども世帯ではトップ10に3駅がランクインしました。

・多くの方に選ばれて、さいたま市の人口は増加を続けています。

・さいたま市の「住みやすさ」は、さまざまなデータやランキングでも評価されています。
データから見るさいたま市


◆ もっと詳しい情報は、住宅情報サイトSUUMO「住みたい街ランキング」に掲載されています。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

都市戦略本部/都市経営戦略部 シティセールス担当
電話番号:048-829-1034 ファックス:048-829-1997

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る