ページの本文です。
更新日付:2020年9月24日 / ページ番号:C075657
本市では、企業等と市がそれぞれの資源や特色を活かしながら、多岐にわたる分野において市民サービスの向上と地域の活性化を図ることを目的に包括連携を進めております。
1 協定書
「さいたま市と大塚製薬株式会社との連携に関する包括協定書」
2 協定する分野
(1) 健康増進に関すること。
(2) スポーツ、文化、芸術の振興に関すること。
(3) 地域・暮らしの安心・安全、災害対策に関すること。
(4) まちづくりに関すること。
(5) 農業の振興、地産地消の促進に関すること。
(6) 女性の活躍推進、産業・経済の振興、地域雇用の創出に関すること。
(7) 子育て支援、子ども・青少年育成に関すること。
(8) 高齢者支援、障害者支援に関すること。
(9) 環境保全に関すること。
(10)シティセールス、観光振興に関すること。
(11)その他市民サービスの向上と地域の活性化に関すること。
3 締結式
・日 時:令和2年9月18日(金)午前10時30分から午前10時45分まで
・場 所:さいたま市役所本庁舎4階 政策会議室
・出席者:さいたま市長 清水勇人
大塚製薬株式会社
大宮支店長 平内 秀司
4 今後の主な取組
・健康増進に関すること。
熱中症対策(市民及び市来訪者向け、消防職員向け、教育委員会職員向けの啓発)
さいたま健幸ネットワークでの取組
朝食摂取ほか食育推進に向けた取組み
・スポーツ、文化、芸術の振興に関すること
さいたまスポーツシューレへの参画
・地域・暮らしの安心・安全、災害対策に関すること。
災害時における食料品・飲料水の提供
避難場所における脱水対策に関する啓発活動
都市戦略本部/行財政改革推進部
電話番号:048-829-1106 ファックス:048-829-1997
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト