メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年9月25日 / ページ番号:C095187

スマートフォン決済、コンビニエンスストア、ペイジー(インターネットバンキング・ATM)での納付をご利用ください

このページを印刷する

対象科目

スマートフォン決済、コンビニエンスストア、Pay-easy(ペイジー)で納付することができる科目は以下のとおりです。
  • 市民税・県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
  • 固定資産税(償却資産)
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税
  • 介護保険料(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
  • 保育料
  • 放課後児童クラブ指導料
  • 墓地管理料

スマートフォン決済の利用方法

納付書に印字されたバーコードを決済アプリで読み取ることで納付することができます。

操作方法
以下の各決済アプリ事業者のページをご覧ください(操作方法のページにリンクします)。
 
スマートフォン決済
 
各決済アプリにより利用条件が異なります。詳しくは各決済アプリ事業者のホームページ等をご覧ください。

スマホ教室
 詳細はリンク先をご覧ください。
 ・ソフトバンクショップ
 ・ドコモショップ
 ・au Style/auショップ

コンビニエンスストア納付の利用方法

コンビニエンスストアのレジにてバーコードが印字された納付書を添えて現金で納付することができます。

くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、セブン‐イレブン、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ハマナスクラブ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、MMK(マルチメディアキオスク)設置店(詳しくは、「MMK設置店リスト」(外部サイト)をご覧ください。 )
 
コンビニエンスストア
 

ペイジーの利用方法

Pay-easy(ペイジー)に対応したインターネットバンキング・モバイルバンキング・金融機関ATMで、納付書に記載された「収納機関番号」「納付番号」「確認番号」「納付区分」を入力することで納付できます。
 
利用方法
こちらをご覧ください(日本マルチペイメントネットワーク推進協議会ホームページ)
 
ペイジーの運用状況
こちらをご覧ください(日本マルチペイメントネットワーク運営機構ホームページ)
 
インターネットバンキング(パソコン・スマートフォン)が利用可能な金融機関
青木信用金庫、足利銀行、あすか信用組合、川口信用金庫、きらぼし銀行、群馬銀行、埼玉縣信用金庫、さいたま農業協同組合、埼玉りそな銀行、PayPay銀行、城北信用金庫、常陽銀行、巣鴨信用金庫、大光銀行、第四北越銀行、中央労働金庫、東京スター銀行(法人のみ)、東和銀行、栃木銀行、南彩農業協同組合、八十二銀行、飯能信用金庫、東日本銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、武蔵野銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行、りそな銀行
 
モバイルバンキング(携帯電話)が利用可能な金融機関
青木信用金庫、川口信用金庫、群馬銀行、埼玉縣信用金庫、城北信用金庫、常陽銀行、大光銀行、中央労働金庫、東和銀行、飯能信用金庫、楽天銀行
 
金融機関ATMが利用可能な金融機関
足利銀行、群馬銀行、さいたま農業協同組合(キャッシュカードのみ)、埼玉りそな銀行、東和銀行、南彩農業協同組(キャッシュカードのみ)、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行 
 

領収書の交付

スマートフォン決済・ペイジー納付は、領収書が交付されません。
領収書が必要な場合は、コンビニエンスストア、金融機関、市の窓口での納付をお願いします。
なお、介護保険料、後期高齢者医療保険料については、スマートフォン決済、ペイジー納付、コンビニエンスストア納付のいずれの場合であっても、毎年1月に、前年1月1日から12月31日までの納付状況を記載した「納付確認書」を送付しています。
 

利用可能な納付書

スマートフォン決済・コンビニエンスストアでの納付は「バーコード」、Pay-easy(ペイジー)での納付は「収納機関番号」「納付番号」「確認番号」「納付区分」が印字された納付書に限り利用することができます。

納付書見本

  • 納付書のバーコード下の注意事項に記載された使用期限が過ぎたもの、バーコードの印字のないもの、バーコードの読取りができないもの、金額を訂正したもの、納付金額が30万円を超えるものは、スマートフォン決済及びコンビニエンスストアでの納付はできません。
  • スマートフォン決済、Pay-easy(ペイジー)(インターネットバンキング・金融機関ATM)で納付した納付書で再度納付しないようご注意ください。
  • 市税は納付書のQRコードを利用して納税することができます。詳しくは、こちらをご覧ください。

(注)QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

市税等の納付

市民税・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画絵税、固定資産税(償却資産)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税は、QRコードを読み取ることで決済をすることがでます。詳しくはこちらをご覧ください。

QRコード

お問合せ先

科目

お問合せ先

市民税・県民税(普通徴収)
固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
固定資産税(償却資産)
軽自動車税(種別割)
国民健康保険税

さいたま市納税コールセンター
詳しくはこちら

介護保険料(普通徴収)

各区役所高齢介護課
詳しくはこちら

後期高齢者医療保険料(普通徴収)

各区役所保険年金課
詳しくはこちら

保育料
放課後児童クラブ指導料

各区役所支援課
詳しくはこちら

墓地管理料

思い出の里市営霊園事務所 
電話番号:048-686-3499
ファックス:048-688-4055

保育料・放課後児童クラブ指導料のお問合せ先

担当

電話番号

ファックス

西区支援課

048‐620‐2661

048‐620‐2766

北区支援課

048‐669‐6061

048‐669‐6166

大宮区支援課

048‐646‐3061

048‐646‐3166

見沼区支援課

048‐681‐6061

048‐681‐6166

中央区支援課

048‐840‐6061

048‐840‐6166

桜区支援課

048‐856‐6171

048‐856‐6276

浦和区支援課

048‐829‐6139

048‐829‐6239

南区支援課

048‐844‐7171

048‐844‐7276

緑区支援課

048‐712‐1171

048‐712‐1276

岩槻区支援課

048‐790‐0162

048‐790‐0266

この記事についてのお問い合わせ

出納室/出納課 出納係
電話番号:048-829-1599 ファックス:048-829-1993

お問い合わせフォーム