ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年3月27日 / ページ番号:C074737

さいたま市動物愛護推進協議会

このページを印刷する

令和4年第1回さいたま市動物愛護推進協議会の様子

令和4年度第1回さいたま市動物愛護推進協議会の様子

設置目的

 「さいたま市動物愛護推進協議会」は、動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号)第39条の規定に基づき設置された協議会で、協議会の委員は自治会、動物関係団体、獣医師団体、学識経験者等で構成されています。市の動物愛護管理行政を推進するため、動物愛護推進員の活動をはじめ動物に関する様々な問題や適正飼養に関する事項について協議を行います。

設置根拠

 動物の愛護及び管理に関する法律(協議会に係る部分の抜粋 140KB)

 さいたま市動物愛護推進協議会設置要綱

設置年月日

 平成19年5月30日

委員名簿(五十音順)

  1. 今泉 友子(会長)   関東学院大学 非常勤講師
  2. 岡井 早苗(副会長)  埼玉県愛玩動物協会 会員 
  3. 川上 顕        公益社団法人埼玉県獣医師会さいたま支部動物愛護担当
  4. 田中 喜久男      さいたま市自治会連合会 副会長 
  5. 西村 亮平      東京大学大学院農学生命科学研究科 教授
  6. 松本 和也      学校法人シモゾノ学園 大宮国際動物専門学校 ドッグスペシャリスト学科 主任
  7. 松山 秀博      一般社団法人 全国ペット協会 常務理事 
  8. 望月 素子      わんtoきっず☆ 会員  

   任期:令和3年9月1日~令和5年8月31日

(事務局 さいたま市生活衛生課)

令和4年度 会議の開催結果

令和4年度第1回(令和4年10月19日開催)

令和4年度第2回(令和5年3月8日開催)

過去の開催結果

令和3年度第1回(令和3年11月24日~12月24日書面開催)

令和2年度第2回(令和3年1月20日~3月10日書面開催)

令和2年度第1回(令和2年10月14日~19日書面開催)

令和元年度第2回(令和2年1月16日開催)

令和元年度第1回(令和元年10月23日開催)

平成30年度第1回(平成31年1月17日開催)

平成29年度第1回(平成29年10月25日開催)

法規関係資料

ダウンロード(PDF形式)

動物の愛護及び管理に関する法律(抜粋)(PDF形式 140キロバイト) 

さいたま市動物愛護推進協議会要綱[H26](PDF形式 47キロバイト)

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

保健衛生局/保健部/生活衛生課 
電話番号:048-829-1299 ファックス:048-829-1967

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る