ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2022年12月15日 / ページ番号:C016252

さいたま市立視聴覚ライブラリー運営委員会

このページを印刷する

設置目的

視聴覚ライブラリーの運営に関し館長の諮問に応ずるとともに、視聴覚ライブラリーの行う事業につき、館長に対して意見を述べる機関とする。

設置根拠

さいたま市立視聴覚ライブラリー条例第10条

設置年月日

平成13年11月1日

委員名簿

委員名簿

役職

氏名

所属団体等

委員長 林 弘樹 映画監督
副委員長 宮本 恭嗣 さいたま市PPPコーディネーター
三島 浩 映像制作会社取締役
三ツ口 拓也 一般社団法人代表理事
森山 日登美 中央図書館副館長

(任期)令和3年11月1日から令和5年10月31日まで

次回会議開催予定

  日時   未定
  議題   未定

  ※開催時の傍聴は当日受付、定員5名(先着順)となります。傍聴希望者は、委員会開始前までに会場で受付をしてください。

会議の議事内容及び開催結果報告・会議録等(現年度分及び昨年度分)

令和4年度第1回(令和4年11月29日開催)

  1. 視聴覚ライブラリー事業報告
  2. さいたまKIDS郷育MOVIEプロジェクト事業報告
  3. マルチメディアライブラリーの活動事例について

令和3年度第4回(令和4年1月12日開催)

  1. 「第3回未来の図書館と公民館を作る検討会議報告」について
  2. 「YONO 3L Space案」について
  3. 「マルチメディアラボの目的案」について
  4. 「マルチメディアLabは学び創造ラボ」について
  5. 「仮称 マルチメディアラボ」について
  6. 「さいたま市未来の図書館・公民館をつくる検討会勉強会」について
  7. 「統合案」について

令和3年度第3回(令和3年12月16日開催)

  1. 第2回未来の図書館と公民館を作る検討会議報告について
  2. 「マルチメディアLab(通称)3つのLとその意図」について
  3. マルチメディアライブラリーの目的と事業について

令和3年度第2回(令和3年11月24日開催)

  1. マルチメディアライブラリーの進捗について
  2. 視聴覚ライブラリー運営委員会検討課題について
  3. マルチメディアライブラリーの目的について
  4. マルチメディアライブラリーの事業について
  5. その他


令和3年度第1回(令和3年6月3日開催)

  1. 視聴覚ライブラリー事業報告
  2. 視聴覚ライブラリーのあり方について

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/中央図書館/北図書館 
電話番号:048-669-6111 ファックス:048-669-6115

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る