メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年2月16日 / ページ番号:C095483

【報告】令和4年度「女性の知恵で社会をデザインする講座」

このページを印刷する

 

日程

テーマ

講師等

プレ

イベント

8月21日~31日

オンライン
オンデマンド配信

プレセミナー
政治での意思決定を、私たちのものとするために
(プレセミナーの報告ページはこちらから)

岩本 美砂子さん

(女性政策研究者、三重大学名誉教授)

1回

10月16日14時~16時

オンライン

ワークショップ

私は社会をここからデザインしてみたい

進行:男女共同参画推進センター 事業コーディネーター

ゲスト:さいたま市女性の活躍を推進する議員連絡会

2回

11月20日14時~16時

オンライン

私のテーマ(仮)きいてください

ガイダンス(成果報告までの進め方について)

進行:男女共同参画推進センター 事業コーディネーター

ゲスト:さいたま市女性の活躍を推進する議員連絡会

3回

1月15日14時~16時30分

オンライン 

成果報告会

「第2回パートナーシップさいたまフェスタ」

(1月24日から2月23日までオンデマンド配信)

講評者

さいたま市女性の活躍を推進する議員連絡会

さいたまイクボス共同宣言事業者※
・コープデリ生活協同組合連合会
 (生活協同組合コープみらい)
 人事部部長 中村 仁様

・埼玉りそな銀行 人財サービス部 橋田 千恵様

・埼玉りそな銀行 さいたま営業部 星野 直人様

・東京海上日動火災保険株式会社 
・さいたま中央支店 さいたま支社 西川 宗克様
・佐川急便株式会社 北関東 さいたま営業所 
 塩沢 健次様 

さいたま市人権政策・男女共同参画課長

※さいたまイクボス共同宣言事業者とは
平成29年度に、仕事と生活の調和を大切にしながら、充実した生活を送ることができる社会を目指し、イクボスの精神と働き方の見直しについて、地域の皆様と共に考え、地域社会全体に広げていくことを目的に、様々な分野で本市と連携の実績のある「包括連携協定企業」「大学コンソーシアムさいたま」、及びさいたま市で「さいたまイクボス共同宣言」を実施しました。その後も、「さいたまイクボス共同宣言事業者連携会議」を開催し、だれもが安心していきいきと働き、心豊かな生活を送ることができる地域社会の実現を目指し、連携して取組を実施しているものです。

内容

【1回目~2回目】
全体説明のあと、グループに分かれて話し合い、その内容を全体で共有し、ゲストや事業コーディネーターからのフィードバックを行いました。
2回目の講座後は、受講者各自の関心領域をもとに、調査・考察・取材などを行って頂く準備期間を設け、男女共同参画推進センター事業コーディネーターによるオンラインでの補講、情報提供、進捗確認や発表の練習等を実施しました。
 
【3回目:成果報告会】
講座参加者のうち7名が、1月15日14時からオンラインで実施した成果報告会へ参加し、発表を行いました。
生活や社会活動の中で気づいた、幅広い問題について取り上げられました。
発表後には講評者の皆様から、ご感想やご意見を頂きました。
 
■テーマ一覧

発表順

発表者

テーマ

1

いちとさきこさん

さいたま市の学童保育所の在り方の提案

2

Y.O.さん 

中学・高校における少人数授業を提案!

3

河合麻美さん 

まちの保健室つき心のバリアフリーカフェをさいたま市に作りたい!

4

貞弘敦子さん

吃音をもつ子どもたちが安心して話せる環境づくりを

5

M.N.さん

女性への日常的な盗撮をなくすために相談窓口の充実を

6

福住諒子さん 

保育園の入園手続き面倒くさすぎ問題

7

古谷しづかさん 

ジェンダーバイアスを解消するコミュニケーション教育の展開

■発表内容
jyoseinotiehoukoku
こちらから御確認ください。(令和4年度 女性の知恵で社会をデザインする講座 実施報告書)

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

市民局/人権政策・男女共同参画課/男女共同参画推進センター 
電話番号:048-643-5816 ファックス:048-643-5801

お問い合わせフォーム