メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2021年2月3日 / ページ番号:C013622

さいたま市のあゆみ 平成13年~平成23年

このページを印刷する

さいたま市誕生10周年記念シンボルマーク

平成13年(2001年)

5月 さいたま市誕生(5月1日)
5月 さいたま市長選挙(初代市長 相川 宗一)
8月 バスケットボールヤングメン世界選手権埼玉大会開催(スーパーアリーナ)
8月 さいたま市誕生記念花火大会
8月 さいたま市社会福祉事業団設立 さいたま市社会福祉協議会設立
10月 周産期母子医療センターオープン(市立病院内)(緑区)
10月 埼玉スタジアム2002オープン(緑区)
10月 さいたま市誕生記念式典開催
10月 さいたま市章制定
11月 政令指定都市推進市民協議会発足

平成14年(2002年)

3月 北浦和バスターミナル落成式典開催(浦和区)
4月 さいたま市保健所開設(県大宮合同庁舎内)
4月 さいたま観光コンベンションビューロー設立
5月 さいたま市誕生1周年記念式典開催
5月 市の木(ケヤキ)・市の花(サクラソウ)・市の花木(サクラ)を制定
5月 馬宮コミュニティセンター(西区)オープン(市内14ヶ所目)
5月 第1回さいたま市景観賞表彰式開催(以後毎年開催)
6月 FIFAサッカーワールドカップ試合の開催(さいたまスタジアム2002)
8月 第1回スポーツ文学賞授賞式開催
10月 区名選定委員会が市長に最終区名案報告
10月 政令指定都市移行を閣議決定
11月 政令指定都市の政令公布
11月 第1回「さいたま市商工見本市(コラボさいたま2002)」開催(以後毎年開催)
12月 浦和東警察署開署(緑区)

平成15年(2003年)

4月 政令指定都市 さいたま市スタート(4月1日)
4月 政令指定都市移行記念式典開催
4月 市の歌「希望(ゆめ)のまち」発表
4月 西区・見沼区・桜区・南区でコミュニティバス運行開始
4月 さいたま市児童相談所開設(中央区)
4月 さいたま市議会議員一般選挙
5月 新浦和橋無料開放記念式典開催(浦和区)
5月 記念総合体育館「Vアリーナ」オープン(桜区)
5月 下落合コミュニティセンターオープン(中央区)(市内15ヶ所目)
5月 指定都市市長会議inさいたま(ローカルサミット)を本市で開催
6月 政令指定都市移行記念さいたまシティカップ2003開催(毎年開催)
7月 各区で区民会議発足
7月 浦和区子育て支援センター「うらわ」オープン(浦和区)(市内初)
7月 「さいたま市・岩槻市任意合併協議会」の設置
8月 桜消防署新庁舎落成(桜区)
10月 第1回「さいたま市民まつり(咲いたまつり2003)」開催(以後平成22年まで毎年開催)
11月 北消防署植竹出張所落成(北区)
11月 政令指定都市移行記念 2003さいたまシティマラソン開催(以後毎年開催)

平成16年(2004年)

2月 さいたま市希望のまちプラン(総合振興計画)基本計画決定
3月 財団法人さいたま市産業創造財団設立
4月 埼玉国際ビジネスサポートセンターの設置
5月 大宮駅西口に生涯学習センター・桜木公民館(市内55か所目)・桜木図書館等の機能を持つ複合施設「シーノ大宮センタープラザ」オープン(大宮区)
5月 大久保東公民館オープン(桜区)(市内56か所目)
5月 秋葉の森総合公園オープン(西区)
7月 火葬施設大宮聖苑オープン(見沼区)
7月 大宮区子育て支援センター「おおみや」オープン(大宮区)(市内2か所目)
8月 さいたま市・岩槻市合併協定書調印
9月 第59回国民体育大会(彩の国まごころ国体)夏季大会開催
10月 第59回国民体育大会(彩の国まごころ国体)秋季大会開催
11月 第4回全国障害者スポーツ大会開催

平成17年(2005年)

2月 大宮東警察署開署(見沼区)
2月 さいたま市希望のまちプラン(総合振興計画)実施計画決定
3月 財団法人さいたま市国際交流協会設立
4月 岩槻市と合併、人口118万人の新さいたま市誕生(4月1日)
4月 さいたま市・岩槻市合併記念式典開催
4月 さいたま市「区の色」を決定
5月 さいたま市長選挙(2代市長 相川 宗一)
5月 さいたま市議会議員選挙(岩槻区)
5月 都市経営戦略会議を設置
5月 岩槻区子育て支援センター「いわつき」オープン(岩槻区)(市内3か所目)
7月 市内2か所目の地域中核施設「プラザウエスト」オープン(桜区)
7月 緑消防署美園出張所落成(緑区)
8月 企業誘致を進めるため産業展開推進本部設置
8月 中央区子育て支援センター「よの」オープン(中央区)(市内4か所目)
10月 第3回まんがの日文化大賞を受賞
11月 さいたま市希望のまちプラン(総合振興計画)基本計画改定
12月 さいたま市平和都市宣言を制定

平成18年(2006年)

1月 全市立小学校100校と養護学校1校に、警備員配置
3月 さいたま市希望のまちプラン(総合振興計画)実施計画改定
4月 片柳コミュニティセンターが図書館との複合公共施設としてオープン(見沼区)(市内16か所目)
4月 子育て専門ホームページ「さいたま子育てウェブ」開設
4月 みそのウイングシティまちびらき(緑区・岩槻区)
4月 市内公共施設を中心にAED約400台を重点配置(平成19年度市内公共施設設置完了)
5月 「岩槻藩遷喬(せんきょう)館」開館(岩槻区)
5月 動物愛護ふれあいセンターオープン(桜区)
6月 武蔵浦和第8-1街区(愛称「ミューズシティ」)完成(南区)
6月 産学連携支援センター埼玉オープン(中央区)
6月 アジア太平洋環境会議(エコアジア)の開催
8月 高速埼玉新都心線「新都心からさいたま見沼」開通(大宮区 見沼区)
9月 見沼区子育て支援センター「さいのこ」オープン(見沼区)(市内5か所目)
9月 FIBAバスケットボール男子選手権ファイナルラウンド決勝戦開催(さいたまスパーアリーナ)
11月 東岩槻駅南口開設

平成19年(2007年)

1月 浦和駅鉄道高架化事業1番線ホームの完成(浦和区)
3月 氷川参道の入口に「一の鳥居ひろば」竣工(大宮区)
3月 「岩槻人形」が経済産業大臣から伝統的工芸品に指定される(岩槻区)
4月 全市立小・中学校の学校図書館に学校図書館司書を配置
4月 辻南小学校の開校(南区)(市内101校目)
4月 本市で初めての中高一貫教育校市立浦和中学校開校(浦和区)(市内57校目の中学校)
4月 「療育センターさくら草」オープン(桜区)
4月 保健所と健康科学研究センターからなる複合施設オープン(中央区)
4月 障害者総合支援センターオープン(中央区)
4月 鈴谷公民館オープン(中央区)(市内57か所目)
4月 緑区子育て支援センター「マイム・マイム」オープン(緑区)(市内6か所目)
4月 さいたま市議会議員一般選挙
4月 「高齢者生きがい活動センター」オープン(北区)
6月 路上喫煙及び空き缶等のポイ捨ての防止に関する条例施行
6月 ジャパンフラワーフェスティバルさいたま2007開催
6月 青色防犯パトロール開始
6月 第1回国連北東アジアさいたまシンポジウム開催
8月 埼玉県初の「国際会議観光都市」(国土交通省)認定
8月 浦和消防署日の出出張所落成(浦和区)
10月 市の人口が120万人を超える
10月 「鉄道博物館」開館(大宮区)
10月 浦和駅東口に市民活動サポートセンター・浦和コミュニティセンター(市内17か所目)・中央図書館等の機能を持つ複合公共施設「コムナーレ」オープン(浦和区)
11月 「NACK5スタジアム大宮」リニューアルオープン(大宮区)
11月 「合併記念見沼公園」オープン(大宮区)
11月 全市立小(101校)・中学校(57校)に「学校図書館コンピュータ」を整備
12月 大宮消防署大成出張所落成(大宮区)

平成20年(2008年)

2月 自治医科大学付属さいたま医療センター南館竣工(大宮区)
2月 川越線日進・指扇駅間新駅の駅名が「西大宮」と決定
3月 市の魅力を内外にPRし、市のイメージアップを図るためさいたま観光大使を委嘱
4月 「子育て支援医療費助成事業」を実施
4月 北区子育て支援センター「さいたま北」オープン(北区)(市内7か所目)
4月 「岩槻の人形」「大宮の盆栽」「浦和のうなぎ」を伝統産業に指定
5月 窓口申請パッケージ化事業「パッケージ工房」を全区に拡大
5月 市初のPFI手法による地域中核施設「プラザノース」オープン(北区)(市内3か所目の地域中核施設)
5月 第1回ベストマザー賞特別賞(自治体部門)を受賞
7月 ハローエンゼル訪問事業開始
7月 彩夏到来08埼玉総体(全国高等学校総合体育大会)の開催
8月 第20回国連軍縮会議inさいたま 開催
8月 全市立小・中学校及び高校のすべての普通教室にエアコンを設置完了
10月 さいたま市伝統産業事業所を指定(以後毎年選定)
11月 さいたま市テクニカルブランド企業の決定(以後毎年選定)

平成21年(2009年)

1月 緊急経済対策本部の設置
1月 日進東地区街びらき(北区)
3月 さいたま市希望のまちプラン(総合振興計画)新実施計画決定
3月 さいたま新都心大橋改築工事竣工(中央区)
3月 さいたま市民医療センター(病床数340床)オープン(西区)
3月 全区役所で「ISO14001」を認証取得
3月 川越線西大宮駅開業(西区)
3月 大宮駅東口駅前広場の完成(大宮区)
3月 さいたま市内半日観光コースの設置(8ルート)
4月 つばさ小学校開校(北区)(市内102校目)
4月 八都県市首脳会議が本市座長で開催される(11月にも開催)
5月 新型インフルエンザ危機対策本部の設置
5月 さいたまふるさとハローワークオープン(浦和区)
5月 さいたま市長選挙(3代市長 清水 勇人)
7月 全区役所に「くらし応援室」設置
7月 桜区子育て支援センター「さくら」オープン(桜区)(市内8か所目)
8月 経済活性化対策本部設置
10月 発達障害者支援センターオープン(中央区)
10月 定額給付金・子育て応援特別手当の給付開始
10月 全国生涯学習フェスティバルの開催
11月 E-KIZUNA Project協定締結(以後3か所と締結)
11月 「行財政改革推進本部」設置
11月 「しあわせ倍増プラン2009」策定
11月 世界公開大学学長シンポジウムinさいたま開催
12月 「さいたま市議会基本条例」制定

平成22年(2010年)

2月 「さいたま土曜チャレンジスクール」開始(12校)
2月 「スポーツ振興まちづくり条例」制定
2月 「区役所のあり方検討委員会」設置
3月 さいたま市希望のまちプラン(総合振興計画)新実施計画改定
3月 大宮盆栽美術館オープン(北区)
3月 川越線日進駅北口が開設(北区)
4月 西区子育て支援センター「エンゼルキッズさいたま西」オープン(西区)(市内9か所目)
4月 コンビニエンスストアでの市税納付スタート
4月 「E-KIZUNAサミット・フォーラムinさいたま」の開催
4月 「さいたま市外郭団体改革プラン」の策定
5月 大宮駅周辺地域戦略ビジョンの公表
6月 「さいたま市観光宣伝部長」の任命
6月 行財政改革公開審議の実施
8月 善前公民館オープン(南区)(市内58か所目)
8月 第22回国連軍縮会議inさいたまの開催
9月 さいたま市プレミアム付き共通商品券の販売開始
9月 さいたま市シルバー元気応援ショップ制度の開始
10月 大宮盆栽美術館入館者5万人達成(北区)
12月 行財政改革プラン2010の策定
12月 「しあわせ倍増プラン2009」市民評価報告会の開催

平成23年(2011年)

1月 見沼田圃基本計画の策定
2月 観光キャッチフレーズ(おいでよ さいたま 新発見!!)決定
3月 「さいたま市誰もが共に暮らすための障害者の権利の擁護等に関する条例」(ノーマライゼーション条例)の制定
3月 さいたま市災害対策本部設置(東日本大震災対応)

この記事についてのお問い合わせ

都市戦略本部/都市経営戦略部 
電話番号:048-829-1035 ファックス:048-829-1997

お問い合わせフォーム