ページの本文です。
更新日付:2019年6月5日 / ページ番号:C065185
本市では、市内中小企業によるCSR(企業の社会的責任)への取組を応援するため、CSRの推進を図ろうとする意欲のある企業を「さいたま市CSRチャレンジ企業」として募集し、認証しています。
このたび、認証企業の応募説明会を兼ねた「さいたま市CSRセミナー2019」を開催し、令和最初の認証企業を募集します。企業経営者及び従業員の皆様のご参加をお待ちしています。
また、認証を希望する企業様向けに、自社のCSR経営の状況を自己診断していただくため「CSRチェックリスト ~中小企業のためのCSR読本~(第3版)」を作成し、無料公開しております。この度、チェックリストに準拠し、CSR経営に必要な具体的なアクションとその方法論を解説する新たなツール、『CSR経営推進マニュアル -CSRはSDGsの方法論-』を作成しました。
2015年9月の国連サミットで採択され、2030年までに世界で実現すべき国際目標として掲げられたSDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」とCSRの関連性を網羅し、SDGsの各ゴール・ターゲットと各チェック項目との結びつきをSDGsアイコンと共に明記するなど、CSR経営の推進がSDGs達成のキーファクターであると示す最新のテキストになっています。
市ホームページより、無料で閲覧・ダウンロードいただけるものとなっておりますので、是非ご活用ください。(「CSRチェックリスト~中小企業のためのCSR読本~(第3版)」も無償公開中です。)
◯募集期間 令和元年6月10日(月)から8月9日(金)まで
◯募集対象 市内に本社又は本店があり、市内において3年以上継続して事業を営んでいる中小企業者等で、
CSRの推進を図ろうとする意欲のある企業
※以下のURLより申請書類をダウンロードいただけます。
https://www.city.saitama.jp/005/002/010/002/p063487.html
◯応募方法 募集期間内に申請書類を提出
◯認証されると? 認証後、令和6年3月31日まで、認証企業のPRや経営等の支援を受けることができます。
※詳しくは別添の「CSRセミナー2019」チラシをご覧ください。
◯日時 令和元年6月21日(金) 14時00分から16時40分まで(開場13時30分)
◯場所 与野本町コミュニティセンター 多目的ルーム(大)(さいたま市中央区本町東3-5-43 JR与野本町駅 徒歩5分)
※駐車場閉鎖中につき、公共交通機関をご利用ください。
◯プログラム 基調講演、CSRチャレンジ企業の応募説明会、事例発表の3部構成
◯定員・費用 100名(先着順)・無料
◯参加方法 別添チラシの申込方法を参照のうえ、必要事項を記載してお申込み下さい。
◯主催等 主催:さいたま市
後援(予定):(公財)さいたま市産業創造財団、さいたま商工会議所、(一財)埼玉県中小企業診断協会
さいたま市CSRセミナー2019チラシ(PDF形式 1,534キロバイト)
※以下のURLより、無料で閲覧・ダウンロードいただけます。
「さいたま市CSRチャレンジ企業」認証制度とは?
https://www.city.saitama.jp/005/002/010/002/p063489.html
経済局/商工観光部/経済政策課 経済企画係
電話番号:048-829-1401 ファックス:048-829-1944
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト