ページの本文です。
更新日付:2020年1月9日 / ページ番号:C068694
さいたま市教育委員会では、さいたま市の英語教育“PLAN THE NEXT”について、目指すべき全体像をグランドデザインとして策定いたしました。今回2回目となった市立中学校第2学年の全生徒を対象とした効果測定(GTEC)の実施等、特に今年度の「グローバル・スタディ」に係る成果と今後の展望を広く共有するために、市立小・中・高・中等教育・特別支援学校の「グローバル・スタディ」担当者又は外国語科担当者及び管理職等を対象とした研究フォーラムを開催します。
1 目 的
さいたま市の英語教育“PLAN THE NEXT”に示した、小・中・高・中等教育・特別支援学校12年間の学び連続性の構築に向けて、「グローバル・スタディ」の成果を市立全校で共有し、さいたま市の英語教育への意識を高め、各学校における「グローバル・スタディ」等英語教育の充実を図る。
2 日 時
令和2年1月14日(火)15時00分~16時30分
※14時30分受付開始です。
3 会 場
浦和コミュニティセンター 多目的ホール(浦和区東高砂町11番1号)
4 参加対象
さいたま市立小・中・高・中等教育・特別支援学校
「グローバル・スタディ」担当者又は外国語科担当者及び管理職 等
5 内 容
(1)アトラクション(小学校英語劇発表・大宮北小学校)
(2) 教育長あいさつ
(3)講演(東京外国語大学大学院 教授 根岸雅史 氏)
(4)講義「令和元年度さいたま市英語教育効果測定結果考察」
(5)令和元年度海外姉妹都市教員派遣・受入事業派遣報告
(6) 令和2年度の「グローバル・スタディ」の推進に向けた情報提供等
(7)事務連絡 等
6 その他
取材を希望される場合は、事前に指導1課までご連絡ください。
教育委員会事務局/学校教育部/指導1課 国際教育係
電話番号:048-829-1662 ファックス:048-829-1990
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト