ページの本文です。
更新日付:2020年10月8日 / ページ番号:C069331
日時:令和2年2月15日(土曜日)14時~16時(開場 13時30分)
会場:浦和コミュニティセンター 第15集会室(浦和駅東口・コムナーレ9階)
内容:脳損傷後遺症リハビリの専門家の関啓子先生(言語聴覚士、医学博士)より、ご自身が体験された発症から現在までの過程や、ご自身が専門家としてどのように対応されたか、またどのような思いを抱かれたかなどのお話をいただきます。
対象:市内在住/在勤/在学の当事者、ご家族、支援者、高次脳機能障害に関心のある方
定員:130名(先着順)
申込期間:令和2年1月7日(火曜日)から2月6日(木曜日)まで
申込方法:電話、ファックス、又はEメールで、障害者更生相談センターへ以下の事項をお伝えください。
【お伝えいただく内容】
・お名前
・ご連絡先(住所・電話番号)
・(あれば)希望される配慮やサポート (例)「車いす用のスペースを希望します」「席は前方がいいです」等
申し込み先:障害者更生相談センター
TEL 048-646-3129
FAX 048-646-3163
保健福祉局/福祉部/障害者更生相談センター
電話番号:048-646-3128 ファックス:048-646-3163
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト