ページの本文です。
更新日付:2020年9月15日 / ページ番号:C075539
令和2年8月12日(水)に発表された大雨・洪水警報による市内の状況等は次のとおりです。
なお、9月15日(火)午前10時00分をもって、復旧支援体制を解除しました。
1 注意報、警報等の状況及び被害状況
(1)注意報、警報等の状況
8月12日(水) 午後1時21分 さいたま市 大雨注意報
午後2時28分 さいたま市 洪水注意報
午後2時46分 さいたま市 大雨警報
午後3時 4分 さいたま市 洪水警報
午後5時57分 さいたま市 大雨警報 解除
洪水警報 解除
(2)被害状況(9月15日(火)午前10時00分現在)
*「1.物的被害」の件数は、市民等からの通報及び罹災証明書の申請に基づく数値です。
1.物的被害
床上浸水 60件 【内訳】北区1件 大宮区46件 中央区3件 浦和区6件
南区1件 緑区3件
床下浸水 48件 【内訳】大宮区10件 見沼区3件 中央区12件 桜区1件
浦和区15件 南区1件 緑区6件
道路冠水 134件 【内訳】北区3件 大宮区25件 見沼区7件 中央区12件
浦和区38件 南区6件 緑区43件
2.ライフライン被害
停電 約6,040件 【内訳】大宮区約170件 見沼区約3,970件 岩槻区約80件
見沼区・緑区・岩槻区約1,820件
※全て復旧済
3.公共施設等の被害
停電 3件 【内訳】見沼区役所、見沼区七里支所、岩槻区役所
※全て復旧済
浸水被害 6件 【内訳】浦和区3件 南区1件 緑区2件
その他(雨漏り等)5件 【内訳】中央区2件 緑区3件
2 災害対策本部等の設置状況
(1)風水害警戒本部設置の準備体制
令和2年8月12日(水) 午後2時46分
(2) 復旧支援体制
令和2年8月12日(水) 午後5時57分
(3)復旧支援体制解除
令和2年9月15日(火)午前10時00分
総務局/危機管理部/防災課
電話番号:048-829-1126 ファックス:048-829-1978
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト