メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2021年1月8日 / ページ番号:C077849

(令和3年1月7日記者発表)芝浦工業大学の学生が植水中学校で「水害時の避難行動について」の授業を行います

このページを印刷する

芝浦工業大学の学生が植水中学校で「水害時の避難行動について」の授業を行います

 防災教育研究に取り組んでいる本校で、芝浦工業大学4年杉山俊大さんが、自作の水害時避難行動シュミレーション動画を活用して授業を行います。本校近くにある荒川が氾濫したときに、中学生が避難誘導者となって高齢者を助ける側になるためには、どのように行動すればよいかを生徒が考えます。地域の防災担当のみなさんにもご参観いただき、今後本校で防災教育の研究を進めるための意見交換も行います。

1 授 業 名 【防災教育 特別授業】「水害時の避難行動について」

2 開催日時  令和3年1月13日(水)15時30分から

3 会   場  植水中学校 多目的室

4 授 業 者  芝浦工業大学4年 杉山 俊大 様

5 指導助言者  芝浦工業大学 教授 中口 毅博(地域創成研究室)

6 参 加 者  ・本校生徒会本部役員及びJRC委員 18名

         ・中野林、三条町自治会防災担当者   5名

         ・JRC(青少年赤十字)職員     2名

7 主な内容 ・水害の危険性や避難行動の課題について考えます。

        ・水害時避難行動シュミレーション動画を視聴し、避難誘導者の重要性を認識します。

        ・避難誘導者として、どのように行動すればよいか考えます。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/学校教育部/健康教育課 健康教育係
電話番号:048-829-1679 ファックス:048-829-1990

お問い合わせフォーム