ページの本文です。
更新日付:2021年3月2日 / ページ番号:C079672
高砂小学校は、開校記念日である令和3年3月1日(月)に、明治4年から続いている長い歴史を経て、開校百五十周年を迎えることができました。そこで、JR浦和駅の御協力を得て、下記のとおり「高砂小学校・浦和の未来を考える作品展」を開催します。
1 目的
高砂小学校百五十周年の節目に、児童が未来の高砂小学校、未来の浦和、未来の浦和駅等を考え、絵や作文で表現することにより、地域やそこに暮らす方々の思いや願いに関心をもち、学校や様々な施設を大切にしようとする心を育てる。
2 内容
希望者から提出された絵や作文等の作品について審査を行い、入賞作品をJR浦和駅の改札内と改札外において、期間中に展示する。また、この期間に合わせて、児童代表の声による駅の構内放送を行う。
3 賞状授与式
入賞作品のうち、さいたま市長賞、さいたま市教育委員会教育長賞、さいたま市浦和区長賞を受賞した児童への賞状授与式を行う。
日時:令和3年3月8日(月)16時45分~
場所:さいたま市役所4階政策会議室
4 作品展の期間及び場所
期間:令和3年3月9日(火)夕刻頃~令和3年3月28日(日)
場所:JR浦和駅改札内外
5 開校百五十周年記念事業
別添ファイルをご覧ください
教育委員会事務局/小学校/高砂小学校
電話番号:048-829-2737 ファックス:048-835-1260
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト