メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2021年7月20日 / ページ番号:C082808

(令和3年7月19日記者発表)「さいたまSTEAMS教育」について

このページを印刷する

 本市では、「新たな価値を創造し、未来社会をリードする人材の育成」、「複雑に変化する現代社会において、自己実現できる市民の育成」を目的として、「さいたまSTEAMS教育」を推進しております。
 令和4年度から、全国の自治体に先駆けて、全ての市立小・中学校において、S(Science)T(Technology)E(Engineering)M(Mathematics)を中核に据えたProject Based Learning(探究的な学習)を「STEAMS TIME」として教育課程に位置付け実施いたします。
 つきましては、「さいたまSTEAMS教育」における「STEAMS TIME」実施に向けた取組についてお知らせいたします。

1 これまでの本市の取組
(1)大宮北高校の理数教育に係る最先端の実践
(2)STEM教育海外派遣
(3)「さいたまSTEAMS教育」研究委嘱

2 「STEAMS TIME」の概要
 小学校3年生から中学校3年生までの児童生徒を対象に、プログラミング的思考を育む内容について3時間、創造性を育むProject Based Learning(探究的な学習)について6時間、各学年合計9時間取り組みます。

3 「STEAMS TIME」実施に向けた取組
(1)希望(ゆめ)実現教育フォーラム開催(令和3年7月6日)
(2)さいたま市立大宮北高等学校「STEAMS TIME Workshop」
   日時 令和3年8月18日(水) 9時00分から
   対象 さいたま市内小・中・中等教育学校教職員
   場所 さいたま市立大宮北高等学校
   内容 ・STEAMS TIMEに関する意見交換
      ・ロボットプログラミング体験
        ・電子顕微鏡体験
      ・SSH活動の紹介 等
※ 「STEAMS TIME Workshop」の取材を希望される場合は、事前に高校教育課の担当まで御連絡をお願いします。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/管理部/教育政策室 
電話番号:048-829-1626 ファックス:048-829-1989

お問い合わせフォーム