ページの本文です。
更新日付:2022年1月26日 / ページ番号:C086178
今年の4月1日より、成年年齢が18歳へと引き下げられ、自らの責任で契約行為などを行えるようになります。一方で、社会経験の浅い若者は悪質商法のターゲットになりやすく、消費者被害の増加が懸念されています。
当センターでは、そのような若者の消費者被害防止を目的に、当センターマスコットキャラクター「チョットマッタマン」が登場するアニメCMを若年者層のSNS利用画面上に広告掲載します。
令和4年2月1日(火曜日)から令和4年2月28日(月曜日)まで
市全域の18歳から20歳までを中心としたYouTube・Instagram各ユーザー
対象となっている若者のYouTube・Instagram利用画面上に、アニメCMが掲載されます。
当センターが令和元年度に制作した6秒及び15秒のアニメCM(若者向け消費者被害防止啓発動画)であり、以下の各広告方法にて掲載します。
・YouTube:バンパー広告(6秒)及びインストリーム広告(15秒)
・Instagram:フィード広告及びストーリーズ広告(いずれも6秒又は15秒)
6秒編アニメCM抜粋画像 15秒編アニメCM抜粋画像
「【アニメ】チョットマッタマン~ゾンビと戦ってみた~」 「【アニメ】チョットマッタマン~教師になってみた~」
市内高校及び大学等に向けて、成年年齢引下げに関する啓発チラシやポスターの配布等を予定しています。
市民局/市民生活部/消費生活総合センター
電話番号:048-643-2239 ファックス:048-643-2247
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト