ページの本文です。
更新日付:2022年9月15日 / ページ番号:C091787
さいたま市では、大宮駅周辺が人中心で居心地が良く歩きたくなる「ウォーカブル」なまちとなることで、人々が行き交い、様々な出会いと交流が生み出される場所となるような新しいアイデアを募集する「マチミチコンペin大宮ウォーカブルシティ(以下、「コンペ」という。)」を令和3年度に実施しました。
今年度は、コンペで入賞した作品の提案者や専門家の方々と意見交換を行いながら、「大宮駅周辺ウォーカブル推進戦略」の作成に取り組んでいきます。このたび、意見交換の場として「第1回 大宮駅周辺ウォーカブル推進作戦会議」を開催することとしました。
1.日時
令和4年9月27日(火)15:00~17:30
2.場所
大宮区役所6階 601会議室(大宮区吉敷町1-124-1)
3.パネリスト
田中元子(株式会社グランドレベル 代表取締役)
藤村龍至(アーバンデザインセンター大宮 副センター長)
マチミチコンペin大宮ウォーカブルシティ モデルプロジェクト部門 入賞者
※入賞作品の詳細は以下のリンクからご覧いただけます。
『マチミチコンペin大宮ウォーカブルシティ』応募作品の紹介【モデルプロジェクト部門】
4.プログラム
14:30- 受付開始
15:00- 開会・パネリストの紹介
15:15- コンペ提案内容の共有
16:00- 作戦会議
(1)「大宮らしさ」と「大宮が目指すウォーカブル」について
(2)みんなで共感できるキーワードを考えよう
17:30- 閉会
都市局/都心整備部/大宮駅東口まちづくり事務所
電話番号:048-646-3289 ファックス:048-646-3292
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト