ページの本文です。
更新日付:2022年10月26日 / ページ番号:C092134
消費者トラブルのリスクや対処方法をはじめ、消費生活に関する衣・食・住・環境・健康等くらしに役立つ情報を楽しく学べる「第22回さいたま市消費生活展」を開催します。
市内で自主的に活動する消費者団体に日頃の活動・研究の成果の発表の場を提供するとともに、消費生活の様々な情報を広く市民の皆様に提供し啓発を図ります。
令和4年11月23日(水・祝) 10:00から15:00まで
浦和コミュニティセンター 多目的ホール
(浦和区東高砂町11-1 コムナーレ10階)
市内在住、在勤又は在学の方
・消費者フォーラム(あなたに「メディアリテラシー」は、ありますか?~成年年齢引下げで問われるメディアの読み方・使い方~)※要申
込み
・消費生活啓発パネル展示
・ステージイベント(吉本興業漫才・バルーンパフォーマンス)
・フードドライブ
※家庭で眠る食品を行政窓口・福祉団体等へ寄付する活動です。
対象食品についてはホームページやチラシ等で案内しています。
・申込期間:11月4日(金)から11月15日(火)まで(先着順)
・申込方法:電話、ファックス又はEメール
・必須事項:行事名(消費者フォーラム)、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号
・申込宛先・T E L 048-643-2239
・F A X 048-643-2247
・Eメール consumer-center02@city.saitama.lg.jp
・申込結果:結果を全員に連絡します。
市民局/市民生活部/消費生活総合センター
電話番号:048-643-2239 ファックス:048-643-2247
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト