ページの本文です。
更新日付:2023年2月17日 / ページ番号:C095558
さいたま市の伝統産業である「大宮盆栽」を、訪日外国人の方へプロモーションするため、羽田空港第3旅客ターミナル(国際線)で以下のとおり展示します。
1 展示期間
令和5年2月23日(木・祝)から26日(日)まで
2 展示場所
羽田空港第3旅客ターミナル 観光情報センター(東京都大田区羽田空港2-6-5 羽田空港第3ターミナル2階)
3 展示する盆栽について
大宮盆栽村の盆栽園から選りすぐりの盆栽を展示します。
4 羽田空港観光情報センターについて
羽田空港国際線到着口正面に位置する多言語で観光情報を発信するセンター。
さいたま市のほか、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉県、埼玉県から構成される「羽田空港6県市観光情報センター運営協議会」として、6県市の観光情報を発信。
営業時間:午前8時から午後11時まで(現在の営業時間)
※ 盆栽の展示は午前9時から午後6時までとなります。
5 その他
令和5年2月24日(金)午後3時から、大宮盆栽村「藤樹園」の若手盆栽師である廣田 敢太氏から展示する盆栽の説明等を現地で行います(約45分程度)。
取材を希望する場合は、2月21日(火)午後5時までに観光国際課までご連絡ください。
経済局/商工観光部/観光国際課 国際化推進係
電話番号:048-829-1236 ファックス:048-829-1944
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト