ページの本文です。
更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C096057
社会福祉法に位置付けられる「市町村地域福祉計画」である「さいたま市第2期保健福祉総合計画(地域福祉計画)」の計画期間が令和4年度末をもって満了することから、令和5年度から新たにスタートする「さいたま市第3期保健福祉総合計画(地域福祉計画)」を策定しました。
近年、ひとり暮らし高齢者の孤独死や子育てに悩む保護者の孤立等の社会的孤立、児童・高齢者・障害者等に対する虐待、ひきこもり状態の長期化等による8050問題、老老介護や介護と育児を同時に担うダブルケア、ヤングケアラー等の介護者支援の問題など複合化・複雑化した課題が顕在化しています。
このような、地域福祉を取り巻く環境の変化に対応し、「地域共生社会の実現」に向けた取り組みを推進するため、「さいたま市第3期保健福祉総合計画(地域福祉計画)」を策定しました。
市ホームページのほか、各区役所情報公開コーナーでご覧いただけます。
※市ホームページ https://www.city.saitama.jp/002/003/001/002/001/p033310.html
福祉局/生活福祉部/福祉総務課 支援係
電話番号:048-829-1253 ファックス:048-829-1961
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト