今月の表紙
「さわやかな風の中を(見沼代用水東縁/緑区南部領辻) 」
ダウンロード:01(PDF形式:376KB)
目次
- (補足)全ての見出しを表示しています。
- 市報さいたまは市内の全世帯へ各戸配布しています。
特集1
P2からP3
ダウンロード:02-03(PDF形式:4,509KB)
クローズアップ
P4からP7
- 2014鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア
- 5月30日は「ごみゼロの日」 ごみゼロキャンペーン 市民清掃活動に参加しませんか?
- のびのび健診早期受診キャンペーン
- 見直してみませんか 地域社会の大切さ
- 下水道使用料を改定します
- 提案型公共サービス公民連携制度 事業の提案を募集します
- 絆をつなぐ~市長のコラム~
ダウンロード:04-07(PDF形式:981KB)
人口と世帯・市からのお知らせ「トピックス」
P8からP15
こども
- ひとり親家庭などの医療費を助成しています
- 特別支援教育の就学説明会を開催します
- 子どもへの虐待を防止しましょう
- 病児保育を実施しています
- 妊娠したら必ず定期的に妊婦健康診査を受けましょう
- 図書館職員が推奨するブックリストを差し上げます
- ブックスタート事業を実施しています
保健・福祉
- 心身に障害がある方の医療費を助成しています
- 高齢・障害のある在日外国人などに福祉手当を支給しています
- 特定不妊治療費助成事業の一部が変更になりました
- エイズ・梅毒・クラジミア検査を受けましょう
- 障害者日常生活用具の品目の対象者が一部変更になりました
- 寄生虫による食中毒に注意しましょう
- 禁煙に取り組みましょう
- 「臨時福祉給付金」・「子育て世帯臨時特例給付金」を支給します
- 日本赤十字社に寄付をお願いします
- あんしんサポートさいたまをご利用ください
税
- 平成26年度の個人市民税・県民税証明書を交付します
- 個人市民税・県民税の税額通知書を発送します
- 軽自動車税の減免の申請を受け付けます
- 後期高齢者医療保険料の納付はお済みですか
- 固定資産税・都市計画税の納税通知書の送付先・宛名などに変更がある場合は連絡をお願いします
- 平成26年度 税の納期限
- 自動車税の納期内納付をお願いします
くらし
- ふれあい福祉基金運用補助金を交付します
- 浄化槽の設置に補助金を交付します
- 勤労者向け支援資金融資をご利用ください
- 生活困窮者自立促進支援モデル事業を開始します
- 無資格者によるあん摩マッサージ指圧などの施術にご注意ください
- 夏に先駆け、省エネライフスタイルを始めましょう
- 平成26年国民生活基礎調査にご協力ください
- 平成25年版さいたま市統計書を販売しています
- テレビ広報番組「のびのびシティ さいたま市」をご覧ください
- SNSなどを活用した情報発信を行っています
- 子ども急患電話相談、休日・夜間救急診療、歯科休日救急診療
環境
安心・安全
まちづくり
- 道路拡幅のための助成制度をご利用ください
- 都市計画を変更しました
公営競技
募集
しごと
- 保育士(臨時職員)
- 平成26年度 市職員採用試験を実施します
協働
- さいたま地域保健医療協議会の委員
- まちづくり広報誌「korekara」の読者モニター
- 男女共同参画にむけて活動している団体
- 市シルバーバンク登録者
- 酒類販売管理協力員
- 福祉施策に関する会議の委員を募集します
作品
市民参加
- 市民ギャラリーの利用者
- 犬・猫の飼い主
- 音楽劇「ヘンゼルとグレーテル」の出演者
勤労・経営
- さいたま市研究開発型企業
- ワークジョイさいたまの会員
- 市民の企画による講座の提案を募集しています
ダウンロード:08-15(PDF形式:1,442KB)
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ・催し・講座
P16からP26
主な施設等からのお知らせ
- 旧坂東家住宅見沼くらしっく館
- (公財)市文化振興事業団
- 大宮盆栽美術館
- 青少年宇宙科学館
- プラザノース
- 宇宙劇場
- 大学コンソーシアムさいたま加盟大学の公開講座
- 応急手当講習
- コミュニティセンター
- 市産業文化センター
- 大宮武道館
- 就職支援セミナー
- 与野体育館
- 大宮体育館
- 浦和駒場体育館
- 見沼ヘルシーランド
催し
- 市民ギャラリーでの展示
- 六日町山の家 山菜フェア
- 市指定無形民俗文化財「南部領辻の獅子舞」の公開
- 浦和国際親善試合2014 浦和レッズレディース VS バレンシアCFフェミニーノ
- 市民活動スタートUPセミナー フェイスブックで広げよう
- 市立博物館の催し
- 収蔵品展(後期)「楽天と千葉・一宮 -別荘地での交流-」展
- ばらまつり2014
- 農業者トレーニングセンターの催し・講座
- さいたま新都心を楽しむ
- 障害者福祉施設みのり園の催し・講座
- バラ園ガイドツアー
- さいたま市消費者フォーラム「フードロス」もったいない食料廃棄の現状と私たち
- 浦和うなぎまつり
- ポピーまつり
- リサイクル自転車の販売
- 昔のあそび塾「石蹴りとあやとり」
- 水道施設見学会
- 親子探鳥会
- 南会津ひめさゆりの郷ウォークと会津のさくらんぼ狩り
- ミドリシジミチョウ観察会
講座
- 障害者総合支援センターの講座
- 男女共同参画推進センターの講座
ダウンロード:16-23(PDF形式:19,276KB)
P24からP25
- 保健所の講演・交流会
- 創業者支援セミナー
- 日本語ボランティア養成講座(入門)
- 勤労女性センターの講座
- さいたま市民大学
- 目白大学公開講座
- 別所沼公園の講座
- アグリ・カルチャー・ビジネススクール
- 傾聴ボランティア養成講座
- ロボットづくり体験講座
- 膝健康講座(後編)お薬と痛くない手術
- 介護スキルアップ講習
スポーツ
- 親子で楽しむスポーツフェスタ
- 初心者から中級者のためのソフトテニス教室
- お父さんと遊ぼう
- 合気道初心者教室
ダウンロード:24-25(PDF形式:380KB)
P26
- 初めてのフットサル教室
- 浦和西体育館のスポーツ教室
- URAWAスポーツパークJVベースボールアカデミー
- シニアスポーツ大会
- 市民ウォークラリー
- 障害者フライングディスク教室
その他
ダウンロード:26(PDF形式:166KB)
P27
5月の無料相談
ダウンロード:27(PDF形式:135KB)
P28
Information(information in English)、寄付
市内の外国人向けのコーナー
- ばらまつり2014を開催します
- 浦和うなぎまつりを開催します
- えがおで子育て相談会
寄付ありがとうございました
ダウンロード:28(PDF形式:186KB)
P29
みんなの広場
ダウンロード:29(PDF形式:332KB)
さいたまフォト日記
P30から31
市の催し物や街の中の出来事を写真で紹介
- さいたまシティマラソン
- ブラインドサッカーさいたま市ノーマライゼーションカップ
- さいたマーチ見沼ツーデーウオーク
- さいたまるしぇ
ダウンロード:30-31(PDF形式:1,780KB)
関連ダウンロードファイル