
今月の表紙
「睡蓮が咲く池のほとりで(見沼自然公園/緑区南部領辻)」
ダウンロード:表紙(PDF形式:353KB)
目次
- 全ての見出しを表示しています。
- 市報さいたまは市内の全世帯へ各戸配布しています。
特集
P2からP3
いつまでも、いきいき長生き
ダウンロード:P2からP3(PDF形式:1,708KB)
クローズアップ
P4からP7
- さいたま市の「これから」を一緒に考えませんか?
- 「がん」を早期発見・早期治療しましょう
- 環境のためにできることから始めよう
- 建物の高さのルールが変わります
- 災害に備えましょう
ダウンロード:P4からP7(PDF形式:720KB)
人口と世帯 市からのお知らせ「トピックス」
P8からP11
こども
- 児童手当現況届を提出してください
- 小児慢性特定疾患医療給付の継続申請はお済みですか
- ブックスタート事業を実施しています
- 中学生職場体験募集 未来くるワーク体験を実施しています日本脳炎定期予防接種を受けましょう(P8の囲みで掲載しています)
保健・福祉
- 特定疾患医療給付の継続申請はお済みですか
- 後期高齢者医療制度の給付申請はお済みですか
- 食肉の生肉・加熱不足による食中毒を予防しましょう
- 歯・口の健康を守りましょう
- 障害者施策に関する協議会・委員会を開催します
- 国民年金の保険料が追納できます
税
- 平成25年度市民税・県民税の納税通知書を発送します
- 平成25年度介護保険料の通知書を発送します
- 国民健康保険税の申告書を送付します
- 記帳・帳簿等の保存制度の対象者が拡大されます
- 家屋調査にご協力ください
- 不動産を公売します
- 第2次さいたま市食育推進計画を策定しました(P9の囲みで掲載しています)
くらし
- 防犯活動を行う団体に助成金を交付します
- 郷土芸能を伝承する団体に補助金を交付します
- 浄化槽の設置に補助金を交付します
- くわい栽培セットをプレゼントします
- キャリア・コンサルティングをご利用ください「男性の悩み電話相談」を開始しました
- 人権相談をご利用ください
- コンビニ交付サービスをご利用ください
- 男女共同参画週間記念講演会を開催します
- 市民意識調査にご協力ください
- 議会を傍聴してみませんか
- ドリームジャンボ・ドリーム10(TEN)宝くじを販売しています子ども急患電話相談、休日・夜間救急診療、歯科休日救急診療(P10の囲みで掲載しています)
環境
- 資源ごみを回収する団体に補助金を交付します
- マンション建設などの紛争問題には紛争調整制度をご活用ください
- ルールを守って自転車の放置をやめましょう
- SNSを活用した情報発信を行っています(P11の囲みで掲載しています)
ダウンロード:P8からP11(PDF形式:786KB)
P12からP14
環境
空き家などの適正な管理にご協力ください
安心・安全
- 建築物の耐震補強費用を助成します
- 吹付けアスベスト分析調査などの費用を助成します
まちづくり
都市計画道路である産業道路の見直しに向けた説明会を開催します
公営競技
ボートレース戸田
募集します
しごと
- 看護師・助産師(正職員)
- 心理士(臨時職員)
- 介護保険住宅改修費受領委任払い取扱事業者登録説明会の参加者保育士(臨時職員)(P13の囲みで掲載しています)
協働
特別支援教育推進計画の協議会委員
廃棄物減量等推進審議会の委員
男女共同参画推進協議会の委員
国民健康保険運営協議会の委員
作品
- さいたま市ニュービジネス大賞2013の企画
- 「私の好きな見沼たんぼ2013」写真コンクールの作品
市民参加
- アーティストバンク事業SaCLaアーツの登録者
- 農情報ガイドブック特派員
- ファミリー・サポート・センターの会員
勤労・経営
- 県介護支援専門員実務研修受講試験の受験者
- 大宮建設高等職業訓練校の入校生
- 求人企業合同面接会の参加者
- 市花火大会の個人メッセージを募集します(P14の囲みで掲載しています)
ダウンロード:P12からP14(PDF形式:521KB)
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ・催し・講座
P15からP21
主な施設等からのお知らせ
- 公益財団法人 市文化振興事業団
- 子ども伝統文化体験ツアー
- 青少年宇宙科学館
- 宇宙劇場
- 障害者福祉施設みのり園
- 大宮盆栽美術館
- 見沼ヘルシーランド
- コミュニティセンター
- 市産業文化センター
- 就職支援セミナー
- 与野体育館
- 夏季プール開催日程
- 記念総合体育館
- 市民体育大会
催し
- 市立博物館の催し
- 市民ギャラリーでの展示
- ブルーベリーの摘み取り
- リサイクル品展示販売会
- さいたま市里親会10周年記念大会
- ふれあい住宅デー
- さいたま新都心を楽しむ
- 浦和くらしの博物館民家園の催し・講座
- タイヤチェックで燃費アップ! 未来のためにエコライフ
- 旧坂東家住宅見沼くらしっく館の催し・講座
- 市民活動サポートセンターの催し・講座
- 埼玉西武ライオンズさいたま市民感謝デー
- さいたま短歌フォーラム 3.11への思いを短歌に託して
- 植木草花市
- 六日町山の家 旬の夏野菜収穫体験と地物夏野菜特別メニューを楽しむ
- 城下町岩槻歴史散策
- 本づくりのワークショップ「お気に入りのアルバム」
- 大宮アルディージャさいたま市民感謝デー
ダウンロード:P15からP21(PDF形式:1,150KB)
P22からP24
催し
- 人形のまち岩槻朝顔市
- 会津高原の夏 家族の集い
- ソニックシティ・オープン25周年記念「シエナ・ウインド・オーケストラ」
講座
- 市立病院の講座
- 市民記者養成講座
- 高齢者生きがい活動センターの講座
- 農業者トレーニングセンターの講座
- 障害者総合支援センターの講座
- 消費生活セミナー
- ハーブ教室
- マンション管理基礎セミナー
- 男女共同参画推進センターの講座
- 労働法講座
- 統合失調症患者の家族教室
- 災害・救急時における対策講習会
- 難病に関する講演・交流会
- 科学を体験 サイエンスラボ
- 介護スキルアップ教室
- 勤労女性センターの講座
スポーツ
- レクレーションフェスティバル
- 大宮武道館のスポーツ教室
ダウンロード:P22からP24(PDF形式:466KB)
P25からP26
スポーツ
- 障害者スポーツ教室
- 初心者ミニテニス教室
- プライドリームス埼玉親子スポーツクリニック
- 与野水泳教室
- 浦和西体育館のスポーツ教室
- 浦和総合運動場のスポーツ教室
- ビギナーズエアロビクス
- 合気道初心者教室
- スポーツ吹矢教室
- 夏休み直前親子着衣水泳教室
- 学童初心者水泳教室
その他
- 不動産困りごと無料相談会
- 創業相談会
- 中小企業経営者・創業者向け無料相談会
- 不動産の無料相談会
- 幼児教育相談
ダウンロード:P25からP26(PDF形式:375KB)
P27
6月の無料相談
ダウンロード:P27(PDF形式:136KB)
Information(information in English)、寄付
市内の外国人向けのコーナー
P28
- 植木草花市
- 「わいわいサロン」を開催します寄付ありがとうございました
ダウンロード:P28(PDF形式:164KB)
みんなの広場
P29
春の思い出を写真とともにお届けします
ダウンロード:P29(PDF形式:281KB)
さいたまフォト日記
P30からP31
市の催し物や街の中の出来事を写真で紹介
- さいたまダービー
- さくら草まつり’13
- 大型連休中の各種イベント
ダウンロード:P30からP31(PDF形式:1,124KB)