メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年2月29日 / ページ番号:C094719

このページでは、新しくさいたま市に転入された方々に必要な、身近な行政手続きや便利な情報などをまとめています。
それぞれの情報の詳細は、各リンク先でご確認ください。

このページの掲載情報(目次)
災害への備え
被災したとき
関連するガイドブック

災害への備え

災害が発生したときに備え、情報の入手方法や避難場所などを事前に確認しておきましょう。

災害時等の情報提供

さいたま市では、日頃の防災に関する情報や災害時における情報を、防災行政無線、市ホームページやデータ放送(テレビ埼玉)、緊急速報メールやエリアメール、市公式Twitterなどで提供します。

市公式Twitterはこちらをご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)

さいたま市危機管理防災気象情報サイト

こちらのウェブサイトで、防災情報をまとめて掲載しています。
詳しくは、こちらをご覧ください(新しいウィンドウで開きます)

防災行政無線メール

防災行政無線で放送した内容をメール配信します。
受信を希望する場合は、「bousai.saitama-city@raiden2.speecan.jp 」に空メールを送信してください。
詳しくは、こちらをご覧ください。

災害時防災情報電話サービス

スマートフォン、携帯電話をお持ちでない方を対象に、避難情報を固定電話に音声またはFAXで配信するサービスを行っています。
詳しくは、こちらをご覧ください。

ハザードマップ

自然災害がもたらす被害を予測して、地図の上に被害範囲などを表したものです。
想定される災害ごとに以下のハザードマップを作成しています。

防災カルテ

市・区・中学校区ごとに市に大きな被害をもたらす可能性のある地震、風水害の被害想定調査の結果をまとめています。
詳しくは、こちらをご覧ください。

さいたま市水位情報システム

市内の河川や道路、下水道の水位情報やカメラ画像を確認することができます。
大雨時の情報収集などにご活用ください。
こちらから利用することができます。(新しいウィンドウで開きます)

避難場所

災害が発生し、またはその恐れがある場合に、災害の種類ごとにその危険から逃れるための避難場所が指定されています。
「防災ガイドブック」などで事前に確認しておきましょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。

[目次に戻る]

被災したとき

災害用伝言サービス

災害時の電話がつながりにくい場合の安否確認などに利用できます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

各種支援制度

災害に見舞われた際の各種支援制度をまとめています。
詳細は、「さいたま市危機管理防災気象情報」のサイトでご確認ください。(新しいウィンドウで開きます)

罹災証明書(火災を除く)

被災した家屋の被害の程度を証明する書類で、被災者支援制度を受けるために必要です。
火災の場合は消防署、自然災害の場合は各区総務課で交付しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。

災害見舞金・災害弔慰金

災害により、住宅が一定以上の被害を受けた場合や1月以上の加療を要する重症を負った場合に災害見舞金を支給します。
また、災害により死亡したときは、災害弔慰金を支給します。
詳しくは、こちらをご覧ください。

[目次に戻る]

関連するガイドブック

防災ガイドブック

防災ガイドブックのページへのリンク

災害が発生したときの行動や、災害に備えて準備できることなどをまとめています。
配布場所 各区情報公開コーナーなど

詳しくは、こちらをご覧ください。

高層マンション防災ガイドブック

高層マンションでの地震発生時の対応や日頃の対策などをまとめています。
配布場所 各区情報公開コーナーなど

詳しくは、こちらをご覧ください。

[目次に戻る]

この記事についてのお問い合わせ

市長公室/秘書広報部/広報課 
電話番号:048-829-1039 ファックス:048-829-1018

お問い合わせフォーム