メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年4月4日 / ページ番号:C096684

脱炭素社会推進課の紹介

このページを印刷する

〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6丁目4番4号 さいたま市役所7階
電話 048-829-1316(普及推進係)048-829-1324(政策推進係)048-829-1317(事業推進係)
ファックス番号 048-829-1991

脱炭素社会推進課では、地球温暖化対策として温室効果ガス排出量を削減するため、市民・事業者・行政の連携により、省エネルギー化を推進するとともに、再生可能エネルギー等の利用拡大、エネルギーの地産地消の推進、次世代自動車の普及促進に取り組んでいます。

脱炭素社会推進課の主な事務

・地球温暖化対策に係る施策の企画及び推進に関すること。
・再生可能エネルギーの普及促進に関すること。
・省エネルギーの推進に関すること。
・次世代自動車の普及及び啓発に関すること。

さいたま市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)

さいたま市では、「地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)」に基づき、本市の自然的・社会的条件に応じた、温室効果ガスの排出の抑制等を総合的かつ計画的に進めるため、「さいたま市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定し、地球温暖化対策に取り組んでいます。

第2次さいたま市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)

さいたま市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

さいたま市では、地域の温室効果ガスの実質的な排出抑制に積極的に寄与するため、市自らの事務・事業における温室効果ガスの排出抑制に向けて、「さいたま市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定し、各種取組を推進しています。

第4期さいたま市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

さいたま市ゼロカーボンシティ推進戦略

さいたま市では、令和2年7月に2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)を目指すことを表明、その長期目標に向けたロードマップとして「さいたま市ゼロカーボンシティ推進戦略」を策定し、脱炭素社会の実現に向けて取組を推進しています。
さいたま市ゼロカーボンシティ推進戦略

次世代自動車の普及拡大(E-KIZUNA Projectの推進)

脱炭素社会の実現に向けて、運輸部門の温室効果ガス排出量を削減するため、EV等の次世代自動車の普及拡大に取り組んでいます。

E-KIZUNA Project

地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

この記事についてのお問い合わせ

環境局/環境共生部/脱炭素社会推進課 
電話番号:048-829-1324 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム