ページの本文です。
更新日付:2023年3月16日 / ページ番号:C007077
住所 〒330‐9588 さいたま市浦和区常盤六丁目4番4号 さいたま市役所(消防庁舎3階)
電話 048-829-1125 ファックス番号 048-829-1936
危機管理課では、自然災害や事件・事故・感染症など市民生活を脅かす危機事案に対し、危機発生時の初動対応を確保するための体制を整備・充実させ、併せて職員の危機管理意識の向上・強化を図ります。
併せて、危機管理体制の拠点施設となるさいたま市危機管理センターを運用します。
市内でのテロや感染症等の危機事案に対する職員の対処能力を向上させ、24時間初動体制を取れるよう、待機宿舎、宿日直及び連絡体制の確保・維持を図ります。
危機管理体制を維持するため、拠点施設となるさいたま市危機管理センター内のシステム機器類の保守及びシステムの管理運営を行います。
市民と協働し、データに基づきながら、ケガや事故の予防に取り組むという、セーフコミュニティの手法を、各局区の事業に活かしていくことで、事故やケガの効果的な予防につなげていきます。
広域的な課題に対応するため、九都県市危機管理・防災対策委員会等との連携を継続的に図ります。
市長の諮問に応じて、市の区域に係る国民の保護のための措置に関する重要事項を審議等する、さいたま市国民保護協議会を必要に応じて開催します。
総務局/危機管理部/危機管理課
電話番号:048-829-1125 ファックス:048-829-1936
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト