サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2021年4月17日 / ページ番号:C080483
【お知らせ】4月17日 12時40分更新
本日4月17日(土曜日)の天気はお昼ごろから降雨が予想されており、一部会場で中止となっています。開催予定の会場も、急な降雨により途中中断の可能性があります。
【現在、中止が決定している会場】
・緑区役所駐車場
【開催する会場】
・西区役所駐車場
・見沼区役所駐車場
・中央区役所駐車場
・岩槻区人形博物館南側駐車場
なお、実施予定の会場も、急な雨天等により途中で中断する可能性があります。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
犬の集合狂犬病予防注射について、新型コロナウイルス感染症対策を行った上で実施します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場ではマスクを着用し、お互いの距離を取るようご協力ください。37.5度以上の発熱や風邪の症状がある方は、来場をお控えください。
集合注射会場では、問診ボードを活用し、会話を最小限にして行います。
なお、市内の感染状況や、天候によっては中止となることがあります。当日の実施・中止の状況は、各区役所くらし応援室または動物愛護ふれあいセンターへお問い合わせください。
狂犬病予防注射は、お近くの動物病院で接種することもできます。注射料金や診察時間等については、各動物病院にご確認ください。
各区における令和3年度集合狂犬病予防注射会場は次のとおりです。
令和3年度集合注射会場一覧1(中央、桜、浦和、南、緑、岩槻)(PDF形式 52キロバイト)
令和3年度集合注射会場一覧2(西、北、大宮、見沼)(PDF形式 47キロバイト)
4月 | 午前会場 (10時から11時30分まで) | 午後会場 (13時30分から15時まで) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 |
金 |
北浦和廓信寺専用駐車場 |
浦和区 |
北浦和3-16-21 |
西堀高沼公園 |
桜区 |
西堀8-6 |
3 |
土 |
- |
- |
さいたま市役所駐車場 |
浦和区 |
常盤6-4-4 |
|
5 |
月 |
浦和競馬場第二駐車場 |
南区 |
大谷場2-5 |
東浦和中央公園 |
緑区 |
東浦和4-4-1 |
6 |
火 |
上落合公園 |
中央区 |
上落合4-11 |
上木崎足立神社 |
浦和区 |
上木崎5-11-1 |
8 |
木 |
大東自治会館 |
浦和区 |
大東1-9-13 |
美園臨時グラウンド |
緑区 |
大門2822-1 |
10 |
土 |
- |
- |
沼影市民プール南側駐車場 |
南区 |
沼影2-7-35 |
|
桜区役所夜間休日入口前(東側) |
桜区 |
道場4-3-1 |
|||||
12 |
月 |
駒場運動公園 |
浦和区 |
駒場2-1-1 |
明花公園 |
南区 |
大谷口5732 |
13 |
火 |
松芝公園 |
緑区 |
芝原2-4-2 |
大谷場氷川神社 |
南区 |
南本町1-9-1 |
15 |
木 |
さぎ山記念公園 |
緑区 |
南部領辻359-1 |
調公園 |
浦和区 |
岸町3-17-41 |
16 |
金 |
与野中央公園 |
中央区 |
新中里4-7-2 |
辻児童公園 |
南区 |
辻1-19 |
17 |
土 |
- |
- |
【中止】緑区役所駐車場 |
緑区 |
中尾975-1 |
|
中央区役所駐車場 |
中央区 |
下落合5-7-10 |
|||||
19 |
月 |
別所沼公園 |
南区 |
別所4-12-10 |
大久保支所 |
桜区 |
五関839-2 |
24 |
土 |
さいたま市役所駐車場 |
浦和区 |
常盤6-4-4 |
|||
4月 | 午後会場 (13時30分から15時まで) | |||
---|---|---|---|---|
13 |
火 |
岩槻人形博物館より南側駐車場 |
岩槻区 |
本町6-5 |
14 |
水 |
JA南彩河合支店 |
岩槻区 |
平林寺423-5 |
15 |
木 |
JA南彩新和支店 |
岩槻区 |
尾ケ崎1081-1 |
16 |
金 |
岩槻北部公民館 |
岩槻区 |
慈恩寺904-1 |
17 |
土 |
岩槻人形博物館より南側駐車場 |
岩槻区 |
本町6-5 |
20 |
火 |
府内市民の窓口前駐車場 |
岩槻区 |
府内1-8-1 |
21 |
水 |
ふれあいプラザいわつき |
岩槻区 |
東岩槻6-6 |
22 |
木 |
JA南彩川通支店 |
岩槻区 |
大口255 |
23 |
金 |
岩槻南部公民館 |
岩槻区 |
笹久保1348-1 |
24 |
土 |
岩槻人形博物館より南側駐車場 |
岩槻区 |
本町6-5 |
4月 | 午前会場 (10時から11時まで) | 午後会場1.(12時30分から13時30分まで) | 午後会場2.(14時30分から15時30分まで) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 |
火 |
片柳小学校 |
見沼区 |
東新井244-1 |
大宮東小学校 |
大宮区 |
堀の内町3-145 |
大宮南中学校 |
大宮区 |
天沼町2-362 |
7 |
水 |
馬宮西小学校 |
西区 |
飯田新田189-2 |
土屋公園 |
西区 |
土屋217 |
上小町氷川神社 |
大宮区 |
上小町1110 |
8 |
木 |
山邑神社 |
見沼区 |
山172 |
七里総合公園 |
見沼区 |
膝子3000 |
入ノ山公園 |
見沼区 |
春岡2-19 |
9 |
金 |
庚申公園 |
北区 |
別所町67 |
番場公園 |
北区 |
日進町2丁目、3丁目地内 |
満福寺 |
北区 |
日進町2-1003 |
13 |
火 |
【中止】春岡1丁目公園 |
見沼区 |
春岡1-24 |
【中止】風渡野天神社 |
見沼区 |
風渡野204 |
【中止】八幡自治会館 |
大宮区 |
大成町1-205 |
14 |
水 |
秋葉の森総合公園 |
西区 |
中釘1241 |
プラザ中央公園 |
西区 |
プラザ47 |
三橋総合公園駐車場 |
西区 |
三橋5-190 |
15 |
木 |
奈良町自治会館 |
北区 |
奈良町94-2 |
吉野公園 |
北区 |
吉野町1-379-1 |
本郷会館 |
北区 |
本郷町1122-2 |
16 |
金 |
正法院 |
見沼区 |
南中野451 |
大谷会館 |
見沼区 |
大谷1472 |
東大宮中央公園 |
見沼区 |
東大宮5-42 |
20 |
火 |
島根公園 |
西区 |
島根466 |
大平公園 |
大宮区 |
三橋1-55 |
八雲自治会館 |
大宮区 |
大成町3-242 |
21 |
水 |
東北原公園 |
見沼区 |
東大宮2-42 |
新田公園 |
見沼区 |
深作236-9 |
中川自治会館 |
見沼区 |
中川696-2 |
22 |
木 |
植水支所・公民館 |
西区 |
中野林173-2 |
金山神社 |
西区 |
佐知川1305-1 |
三橋4丁目自治会館 |
大宮区 |
三橋4-258 |
4月 | 午前会場 (10時から11時30分まで) | 午後会場 (13時30分から15時まで) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 |
土 |
- |
- |
大宮小学校 |
大宮区 |
大門町3-3 |
|
10 |
土 |
- |
- |
北区役所駐車場 |
北区 |
宮原町1-852-1 |
|
見沼区役所駐車場 |
見沼区 |
堀崎町12-36 |
|||||
17 |
土 |
- |
- |
西区役所駐車場 |
西区 |
西大宮3-4-2 |
|
見沼区役所駐車場 |
見沼区 |
堀崎町12-36 |
|||||
24 |
土 |
- |
- |
西区役所駐車場 |
西区 |
西大宮3-4-2 |
|
北区役所駐車場 |
北区 |
宮原町1-852-1 |
集合注射にかかる料金は次のとおりです。
まだ犬を登録されていない方は、会場で登録ができます。なお、登録手数料3,000円が加算されます。
狂犬病予防注射料金(集合注射) | 2,950円 |
狂犬病予防注射済票交付手数料 | 550円 |
合計 | 3,500円 |
狂犬病予防注射は、狂犬病予防法に定められている通り、1年に1回(4月1日~6月30日)必ず受ける必要があります。集合注射会場またはお近くの動物病院で接種をお願いします。
接種した証である「注射済票」は、必ず首輪等に着けてください。
狂犬病予防注射は動物病院でも接種をうけられます。集合注射会場が中止になった場合なども、動物病院で接種を受けてください。
お問い合わせ | |||
---|---|---|---|
西区役所くらし応援室 |
TEL 048-620-2627 |
北区役所くらし応援室 |
TEL 048-669-6027 |
大宮区役所くらし応援室 |
TEL 048-646-3027 |
見沼区役所くらし応援室 |
TEL 048-681-6027 |
中央区役所くらし応援室 |
TEL 048-840-6026 |
桜区役所くらし応援室 |
TEL 048-856-6137 |
浦和区役所くらし応援室 |
TEL 048-829-6052 |
南区役所くらし応援室 |
TEL 048-844-7137 |
緑区役所くらし応援室 |
TEL 048-712-1137 |
岩槻区役所くらし応援室 |
TEL 048-790-0128 |
さいたま市動物愛護ふれあいセンター |
TEL 048-840-4150(火曜日~土曜日) |
集合狂犬病予防注射のお知らせは、市に登録されている犬の飼い主に発送しています。
登録していない場合、お知らせはとどきません。
犬の登録は法律で定められた義務です。無登録の場合、狂犬病予防法違反(罰金)となりますので、すみやかにお近くの窓口で登録手続きをしてください。
各区役所くらし応援室、支所、市民の窓口、動物愛護ふれあいセンターで登録手続きができます。
以下のような場合、動物愛護ふれあいセンターへお問い合わせください。
引っ越し等による住所変更、記載内容の誤り、犬の死亡、鑑札紛失時の再発行などは、各区役所くらし応援室か、動物愛護ふれあいセンターへお問い合わせください。
(支所・市民の窓口では、新規登録、注射済票交付手続きのみできます)
保健福祉局/保健部/動物愛護ふれあいセンター
電話番号:048-840-4150 ファックス:048-840-4159
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト