ページの先頭です。 メインメニューへ移動 ページ本文へ移動 フッターへ移動

ページの本文です。

現在設置されている委員会

1.常任委員会

さいたま市議会には、6つの常任委員会があり、議員は、予算委員会を除く5つの常任委員会のうち、いずれか1つの常任委員会に所属することになっています。

  • 総合政策委員会(定数12人)
    主な所管事項:市長公室、都市戦略本部、総務局、財政局、経済局、出納室、選挙管理委員会、人事委員会、監査委員、農業委員会及び固定資産評価審査委員会に関する事項 (予算委員会の所管に属するものを除く)並びに他の常任委員会の所管に属さない事項
  • 文教委員会(定数12人)
    主な所管事項:スポーツ文化局及び教育委員会に関する事項(予算委員会の所管に属するものを除く)
  • 市民生活委員会(定数12人)
    主な所管事項:市民局、環境局及び消防局に関する事項(予算委員会の所管に属するものを除く) 
  • 保健福祉委員会(定数12人)
    主な所管事項:保健衛生局、福祉局及び子ども未来局に関する事項(予算委員会の所管に属するものを除く)
  • まちづくり委員会(定数12人)
    主な所管事項:都市局、建設局及び水道局に関する事項(予算委員会の所管に属するものを除く)
  • 予算委員会(定数20人)
    主な所管事項:予算、補正予算及び暫定予算に関する事項 

2.議会運営委員会(定数12人)

主な所管事項:議会運営に関する事項など

3.特別委員会

  • 政治倫理特別委員会(定数6人)設置期間 令和5年5月1日から
    付託事項:政治倫理確立に向けた調査研究、政治倫理基準の違反審査 
  • 大都市行財政将来ビジョン特別委員会(定数12人)設置期間 令和5年5月1日から
    付託事項:大都市にふさわしい行財政制度確立のための調査研究、地方分権改革推進のための調査研究

4.法定外委員会

  • 議会広報編集委員会(定数11人)
    主な所掌事項:議会広報に関することについて 
    (補足)平成15年5月14日 定数変更 16人から11人

関連リンク

お問い合わせ

議会局/議事調査部/議事課 

電話番号:048-829-1753 ファックス:048-829-1984

ページの先頭に戻る

表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る