ページの本文です。
更新日付:2021年1月1日 / ページ番号:C077237
ソプラノ歌手にヴァイオリンとピアノの生演奏による新春ソングを堪能します。
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
上巳の節句(桃の節句)を前に、春にちなんだ和菓子(ねりきり)を作る講座です。
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
参加型コンサートで親子のふれあいと音とのふれあいを楽しんだ後、お子さんの習い事についておしゃべりしながら情報交換をする講座です。
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
初心者でも無理なく始められるピラティスを体験し、リフレッシュした後、自分の時間を持つことの大切さについて話し合い、参加者同士の交流を図る講座です。
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
参加者全員で、叙情歌やフォークソングを歌います。
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
スマートフォンをこれから購入予定の方、購入したばかりで使い方が分からない方を対象とした、スマートフォンの基本操作を学ぶ講座です。
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
人生100年時代に備え、医療・介護・生命保険等について学習する講座です
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
エクセルを使った便利な機能などを学ぶ講座です。
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
パソコンの操作が途中で分からなくなった方が対象です。
※詳細は、別添PDFをご覧ください。
教育委員会事務局/生涯学習総合センター/岩槻城址公民館
電話番号:048-756-7855 ファックス:048-758-8039
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト