ページの本文です。
更新日付:2019年8月13日 / ページ番号:C062641
身近な地域で高齢者でも無理なく健康づくりができるように、高齢者を支援する各種団体等と連携して、笑いを取り入れた健康体操サポーターを養成し、養成したサポーターによって、笑いを取り入れた健康体操を開催しています。
笑いを取り入れた健康体操は、体力に自信のない高齢者でも無理なく取り組める運動で、手拍子や掛け声に合わせて笑う事により、免疫力アップや脳の活性化、ストレスの解消、血行促進などの効果が期待できます。
〇開催方法
・高齢者の健康づくり自主活動を行う団体に対し、地域運動支援員(笑いを取り入れた健康体操サポーター)を派遣し、笑いを取り入れた健康体操等を開催します。
・地区社会福祉協議会のイベント等に併せて、笑いを取り入れた健康体操等を開催します。
・地域包括支援センターと連携して開催します。
岩槻区役所/健康福祉部/高齢介護課 高齢福祉係
電話番号:048-790-0168 ファックス:048-790-0267
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト