ページの本文です。
更新日付:2019年10月13日 / ページ番号:C067519
暑い夏が過ぎ、さわやかな秋風が心地よい季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
10月13日(日)に岩槻文化公園で恒例の「岩槻やまぶきまつり」が開催されます。産業祭から始まったイベントも15回を迎え、商工会議所や市民活動団体、区民の皆さんがアイデアを出し合い、お互いにふれあうことのできるイベントです。
10月27日(日)には目白大学さいたま岩槻キャンパスで「いわつきマルシェin目白大学」が開催されます。岩槻区の穫れたて野菜やヨーロッパ野菜を使ったメニュー、地元のグルメの他、近隣市からの友好出店もあり食文化を通して多世代が交流できるイベントです。
そして、11月3日(祝)には「城下町岩槻鷹狩り行列」が開催されます。当日は岩槻郷土資料館から岩槻小学校までの約1キロメートルを将軍、藩主、姫などに扮して練り歩きます。また、道中では鷹匠による放鷹や岩槻黒奴の奴振りなども披露されます。
どのイベントも岩槻の歴史・文化を感じられる魅力ある内容になっていますので、ぜひご来場ください。
※「岩槻やまぶきまつり」は、台風19号の影響により中止となりました。
岩槻区長 沼尻 裕一
岩槻区役所/区民生活部/コミュニティ課
電話番号:048-790-0122 ファックス:048-790-0261
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト