7月の教室
「天体観望会」または「〇〇教室」係へ、往復はがき(往復はがきの記入方法)でお申し込みください。6月10日(金)消印有効。
科学実験教室<いろいろな電池の仕組みを学ぼう>
日 時:令和4年7月2日(土)9:30~11:30
参加費:1,000円
対 象:小学3年生から中学生
定 員:16人
昆虫博士教室(講演会)
<さいたま産のカブトムシとクワガタムシを研究しよう~自由研究に取り組もう~>
日 時:令和4年7月9日(土)13:00~13:45
参加費:無料
対 象:一般
定 員:200人
第392回天体観望会<月と七夕の星を見よう>
日 時:令和4年7月9日(土)19:30~20:30
参加費:無料
対 象:一般
定 員:100人(中学生以下は保護者同伴)
昆虫博士教室(講演会)<みんな大好き!クワガタムシ!>
日 時:令和4年7月18日(月・祝)13:00~14:00
参加費:無料
対 象:一般
定 員:250人
若田宇宙飛行士アカデミーロボットコース係へ、WEB(生涯学習情報システム)でお申し込みください。6月10日(金)締め切り。
若田宇宙飛行士アカデミー ロボットコース<宇宙エレベーターロボットを作ろう>
日 時:令和4年7月10日(日)9:30~16:30
参加費:無料
対 象:小学4年生~中学生(小学生は保護者同伴)
定 員:15人
若田宇宙飛行士アカデミー ロボットコース
<プログラミングロボットを作って、プログラミングとマシン制御を学ぼう>
日 時:令和4年7月24日(日)9:30~15:30
参加費:2,800円
対 象:小学5年生~中学生(小学生は保護者同伴)
定 員:18組