ページの本文です。
令和3年8月20日(金曜日)に、さいたま市在学・在住の中学1~高校2年生を対象に公開講座を開催しました。
当日は、学校で用意した白衣に着替えていただき、
講義1「看護師になるためには」
講義2「からだを守る」
演習 「感染防止の手洗い方法、手浴、脱水予防の経口飲料水の作り方」
にご参加いただきました。
【感想(文意に影響しない範囲で修正を加えている場合があります)】
・講義と演習の内容が繋がっていてとてもわかりやすく楽しかった。
・初めて知れたことがあり聞いたり、実際に体験することができてとても楽しかった。
・手洗いチェッカーでどこが汚れているのかわかるのがいいなと思いました。家でもやりたいと思いました。
・今回のこの体験を通して、看護師の仕事により興味を持てたのでどんなことをしたり、看護師になるために必要なことなどを調べてみようと思いました。
いただいた感想は、今後の講座開催に活かせるよう努めて参ります。ご参加いただきありがとうございました。
![]() 講義の様子 |
![]() 演習の様子 |
---|