メインメニューをスキップして本文へ移動

音声よみあげ

ふりがな

文字色・背景色

  • 黒地に白色
  • 白地に黒色
  • 黄地に黒色

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • English
  • 한국어
  • 中文

さいたま市立高等看護学院トップページ

お問い合わせ

検索したい文言を入力してください

  • ホーム
  • 学院概要
    • 学院概要
    • 公開講座「からだを守る」を開催しました
    • 減免制度について
    • 学院について
    • アクセス
    • 高等教育の修学支援新制度について
    • 学校評価
    • 在校生・卒業生・保護者
  • 教育課程
    • 教育課程
    • 理念・目的・目標
    • 教育・学科・単位
    • カリキュラム
    • 国家試験状況
    • 卒業後の進路
  • キャンパスライフ・学校施設
    • キャンパスライフ・学校施設
    • キャンパスライフ
    • 在校生からのメッセージ
    • 施設案内
  • 入試情報
    • 入試情報
    • 令和3年度オープンキャンパスの様子
    • 募集要項(今年度のものは準備中です)
    • オープンキャンパス(6/12分の予約を受付中です)
    • 資料請求(今年度のものは準備中です)
    • 学費等について
    • 受験者数・倍率
  • よくある質問
    • よくある質問
    • よくある質問
  • 学院からのお知らせ
    • 学院からのお知らせ
    • 新型コロナウイルスへの対応について
  • 在校生向け
    • 在校生向け
    • 【3年生】確認報告
    • 【2年生】確認報告
  • TOP
  • 教育課程
  • カリキュラム

ページの本文です。

カリキュラム

カリキュラム

一年生

基礎分野

専門基礎分野

専門分野1

専門分野2

統合分野

哲学

論理学

情報科学

英語1

医療・看護の社会学

心理学

人間関係論

コミュニケーション論
1・2

解剖生理学
1・2・3・4

生化学

臨床栄養学

臨床薬理学

病理学

病原微生物学

病態学
3・4

医学概論

看護学概論

生活援助論
1・2・3

共通基本技術

診療過程援助論
1・2

看護過程

ヘルスアセスメント

〔臨地実習〕
基礎看護実習
1・2

成人看護学概論

老年看護学概論
1・2

小児看護学概論1

母性看護学概論1

在宅看護論概論1

2年生 

基礎分野

専門基礎分野

専門分野1

専門分野2

統合分野

英語2

倫理と看護

教育学

病態学
1・2・5・6・7

リハビリテーション論

社会福祉

公衆衛生

関係法規

臨床看護総論

成人看護学
方法論1・2・3・4・5

老年看護学
方法論1・2

小児看護学概論2

小児看護学
方法論1・2

母性看護学概論2

母性看護学
方法論1・2

精神看護学概論
1・2

精神看護学
方法論1・2

〔臨地実習〕
成人看護学1

老年看護学1

在宅看護論概論2

在宅看護論
方法論1・2

医療安全

3年生

基礎分野

専門基礎分野

専門分野1

専門分野2

統合分野

看護研究

〔臨地実習〕
成人看護学
2・3 

老年看護学2 

小児看護学

母性看護学

精神看護学

看護マネジメント

災害看護・国際看護

技術統合

〔臨地実習〕
在宅看護論

統合

各資料について

※各データについては、以下のダウンロードファイルをご覧ください。

授業計画に関するもの

・講義概要(一般用)
・実務経験のある教員等による授業科目の一覧

卒業の認定に関する方針に関するもの


・学院成績査定及び進級卒業に関する規程 

その他

・成績評価について

本学院では、各授業科目について100点満点で換算し、各授業科目ごとにA・B・C・Dの4段階評価を実施しています。
また、授業科目ごとの成績評価を点数(100点満点)に換算した上で、学年末に取得した点数の平均を求め、学年順位としています。
 

関連ダウンロードファイル

  • 講義概要(一般用)(PDF形式 2,694キロバイト)
  • 実務経験のある教員等による授業科目の一覧(PDF形式 61キロバイト)
  • 学院成績査定及び進級卒業に関する規程(PDF形式 44キロバイト)

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

  • 教育課程
    • 理念・目的・目標
    • 教育・学科・単位
    • カリキュラム
    • 国家試験状況
    • 卒業後の進路

このページの先頭へ

  • PC表示
  • モバイル表示
  • 学院概要
    • 学院概要
    • 公開講座「からだを守る」を開催しました
    • 減免制度について
    • 学院について
    • アクセス
    • 高等教育の修学支援新制度について
    • 学校評価
    • 在校生・卒業生・保護者
  • 教育課程
    • 教育課程
    • 理念・目的・目標
    • 教育・学科・単位
    • カリキュラム
    • 国家試験状況
    • 卒業後の進路
  • キャンパスライフ・学校施設
    • キャンパスライフ・学校施設
    • キャンパスライフ
    • 在校生からのメッセージ
    • 施設案内
  • 入試情報
    • 入試情報
    • 令和3年度オープンキャンパスの様子
    • 募集要項(今年度のものは準備中です)
    • オープンキャンパス(6/12分の予約を受付中です)
    • 資料請求(今年度のものは準備中です)
    • 学費等について
    • 受験者数・倍率
  • よくある質問
    • よくある質問
    • よくある質問
  • 学院からのお知らせ
    • 学院からのお知らせ
    • 新型コロナウイルスへの対応について
  • 在校生向け
    • 在校生向け
    • 【3年生】確認報告
    • 【2年生】確認報告

さいたま市立高等看護学院トップページ

〒336-0911 さいたま市緑区三室2460
TEL:048-873-0281 FAX:048-873-0282

Copyright © 2019 Saitama City, All rights reserved.