ページの本文です。
ページ番号:J001094
「犯罪ゼロのまち北区」をめざし、青色回転灯を点灯させた電気自動車で、小学校、公園、住宅街周辺を中心に北区役所職員が防犯パトロールを行っています。
北区では、7月1日を「犯罪のない(7・1)日」として「北区防犯デー」と定め、毎年この日を契機に、区民一人ひとりが「自分たちのまちは自分たちで守る」という意識を新たにしています。
北区では、区内の小学校における交通安全及び防犯上、危険な箇所について、保護者の方々を中心に情報収集を行い、関係機関と連携しながらヒヤリハットマップを作成しています。
息子や孫、銀行や公的機関の職員などを名乗って、お金をだまし取る詐欺被害が連続で発生しています。
埼玉県警察ホームページなどから身近な犯罪情報が確認できます!
いま、北区で自転車盗が相次いでいます!!
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト