ページの本文です。
更新日付:2018年4月27日 / ページ番号:C059277
区長が、まちづくりの方向性や区役所窓口の改善などの区政運営に関する考え方とその取組をまとめ、毎年度、区民の皆さんに公表するものです。次年度には、区民アンケートなどによる外部評価、検証を行い、区の個性を生かしたまちづくりを推進していきます。
区長マニフェストは、下記のダウンロードファイルよりご覧いただけます。
また、北区役所情報公開コーナー、日進支所、宮原支所、区内の図書館・公民館、東武鉄道駅市報ラック(北大宮駅、大宮公園駅)、JR駅市報ラック(日進駅、宮原駅、土呂駅)でも配布しています。
区民の皆様には、日頃より区政各般にわたりご支援をいただきありがとうございます。
北区役所では、「子育て楽しいまちづくり」、「安全・安心なまちづくり」、「だれもが健幸で元気に
暮らせるまちづくり」、「ふれあい・協働のまちづくり」の4つを中心にして、平成30年度区長マニフェストを策定いたしました。
区民の皆様とともに“もっとよい北区”を実現するため、職員一丸となって各種事業に取り組んでまいります。
平成30年4月 北区長 新井 嘉
1. 「北区子育て応援フェア」の開催
2. 子どもがつくるまち「ミニ北区」の開催
3. 妊娠期からの子育て支援
妊娠・出産包括支援センターによる妊娠期から切れ目のない支援
母親学級、両親学級の開催
1. 「北区防犯デー」の開催
2. 「北区夏休み防犯フェア」の開催
3. 「北区防犯講習会」の開催
4. 青色防犯パトロールの実施
5. 交通安全キャンペーンの実施
6. LED街路灯の整備
7. 「避難所運営訓練」の実施
1. 「認知症サポーター養成講座」の開催(新規)
2. 若い世代からの生活習慣病予防事業
3. 「北区ウォーキングイベント」の開催
4. 「北区ウォーキング教室」の開催
1. 各種スポーツ教室の開催
「北区少年少女サッカー教室」、「北区親子サッカー教室」の開催
「北区野球教室」の開催
2. 「北区民まつり」の開催
3. 「北区文化まつり」の開催
4. 「北区パフォーマンス隊」の結成
5. 北区の花「菜の花」・北区の地域資源「盆栽」のPR(拡大)
6. 北区市民活動ネットワーク登録団体の活動支援
7. 情報発信事業
北区役所/区民生活部/総務課
電話番号:048-669-6013 ファックス:048-669-6160