ページの本文です。
更新日付:2015年10月28日 / ページ番号:C015242
団体名 |
見沼市民フォーラム |
---|---|
代表者名 |
会長 菊池 元希 |
所在地 |
|
電話番号 |
|
ファックス番号 |
|
電子メールアドレス |
|
ホームページURL |
http://minumasf.net/(新しいウィンドウで開きます) |
設立年月日 |
平成6年4月17日 |
会員数 |
男42人 女20人 合計62人 |
主たる活動分野 |
自然、環境、地域交流、歴史、文化、伝統 |
主な活動地域 |
さいたま市緑区および周辺地域 |
活動日、活動時間帯 |
年間活動計画に基づく |
会費 |
年会費1,000円 |
会員資格 |
なし |
会員募集 |
随時 |
活動目的 |
貴重な「見沼たんぼ」を舞台に、「自然と人間の共生」の大切さを一人でも多くの人に訴えていきたいと思います。 |
活動内容 |
ホタルの放流、ゴミゼロ運動の推進、美化活動、環境調査、いも煮会、歩こう会、環境セミナー、区民まつりへの参加、ホタル鑑賞会の開催など地域に根ざした活動を展開しています。 |
団体PR |
平成6年には、長年にわたる地道な活動が評価され、「環境大臣賞(環境省、地域環境美化功績賞)」、埼玉県「第10回さいたま環境賞県民大賞」を受賞することができました。毎年夏には東浦和駅近くの通船堀公園にて「ホタル観賞と音楽の夕べ」を開催し、緑区の恒例行事として定着しています。 |
緑区役所/区民生活部/コミュニティ課
電話番号:048-712-1130 ファックス:048-712-1272
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト