ページの本文です。
更新日付:2019年6月25日 / ページ番号:C015244
団体名 |
さいたま浦和地区保護司会緑支部 |
---|---|
代表者名 |
支部長 浅見 定 |
所在地 |
|
電話番号 |
|
ファックス番号 |
|
電子メールアドレス |
|
ホームページURL |
|
設立年月日 |
平成15年4月1日 |
会員数 |
男12人 女8人 合計20人 |
主たる活動分野 |
健康、福祉 安全、生活環境 児童、青少年の健全育成 |
主な活動地域 |
さいたま市及び緑区内 |
活動日、活動時間帯 |
随時 |
会費 |
年会費3,000円 |
会員資格 |
法務大臣委嘱者 |
会員募集 |
|
活動目的 |
社会から犯罪をなくし、住みよい地域を築く啓発運動を図り、更生保護事業の進展に寄与する。 |
活動内容 |
刑務所や少年院を出た成人、青少年が健全に社会人として自立するための支援。 |
団体PR 今後の活動にむけて |
えてして社会の前面に出にくい保護司の仕事の内容を理解し、過去に罪を犯した人が再犯しないよう、理解と協力を求めたい。 |
緑区役所/区民生活部/コミュニティ課
電話番号:048-712-1130 ファックス:048-712-1272
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト