ページの本文です。
更新日付:2020年1月29日 / ページ番号:C066443
大間木公園で開催された「第16回緑区たこ揚げ大会」に行ってきたよ。
1週間前の「たこ作り教室」でみんなが一生懸命作った凧が空高く揚がっていたよ。
どの凧もみんなの個性溢れる絵が描かれていてとても素敵だったな。
凧揚げの後は、実行委員の皆さんが作ってくれた美味しい豚汁を食べて温まったよ。
区長賞の子と副区長と一緒に写真を撮れて嬉しかったな。
さいたま国際マラソンの沿道応援に行ってきたよ。
みんな最後まで一生懸命に走っていて、とてもかっこよかったよ。
僕に声を掛けたり、手を振ってくれた選手もいて、嬉しかったな。
美園コミュニティセンターで開催された日光御成道 美園 大門宿まつりに行ってきたよ。
「大門宿と日光社参」というテーマの講演会や企画展、子ども日光社参行列などを行われていたよ。
行列に参加した子ども達は、昔の衣装を着られてとても楽しそうにしていたな。
緑区役所で開催されている「緑区かかしランド2019」を見てきたよ。
芝原小学校、原山小学校、三室小学校のみんなも遊びに来てくれて、一緒に作品を見たり、写真を撮ったりしたんだ。
個性溢れるかかしや、色とりどりの絵がたくさん展示されていて、とても楽しかったな。
第17回緑区区民まつりに行ってきたよ。
今年は雨の中お祭りが始まったけど、途中から晴れてたくさんの人が遊びに来てくれたよ。
会場のみんなと一緒に写真を撮ったり、ステージで手話ダンスを踊ったりしてとても楽しかったな。
目指せルーブル美術館~第24回子ども絵画教室~に参加してきたよ。
たくさんの小学生が、講師である東浦和美術クラブの先生方に教わって、画用紙いっぱいにのびのび絵を描いていたよ。
テーマは、「夏休み・わたしの家族・わたしの夢」だったよ。
一つ一つの作品に、子どもたちの想いがいっぱいつまっていたな。
緑区役所/区民生活部/コミュニティ課
電話番号:048-712-1130 ファックス:048-712-1272
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト