ページの本文です。
更新日付:2020年3月3日 / ページ番号:C070365
令和2年2月15日(土曜日)、武蔵浦和コミュニティセンター多目的ホールにおいて、
令和元年度南区防犯講演会を開催しました。
当日は128名の皆さまにご来場いただき、出席者の90.5%の方から「非常に参考になった」「参考になった」との感想をいただきました。
また、講演会について「演題が身近で大変参考になった。事例のお話だったので、とても参考となった」「犯罪被害者の現実に衝撃を受けた」
「消費者相談窓口の事例をもう少し聞きたかった」「子どもの事故等の事例を聞きたかった」などのご意見・ご感想をいただきました。
今回のアンケート結果をもとに、来年度以降の講演会をより充実したものにしてまいります。
今後も防犯のまちづくりについて、ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いします。
講師:さいたま市消費生活総合センター 酒井ひろみ氏
講師:埼玉県警察本部犯罪被害者支援室 佐藤あゆみ氏
令和2年2月15日(土曜日)14時から(開場13時30分)
武蔵浦和コミュニティセンター 多目的ホール(武蔵浦和駅西口・サウスピア9階)
講師:さいたま市消費生活総合センター職員
講師:埼玉県警察本部犯罪被害者支援室 被害者支援担当者
150人(先着順)・無料
当日、直接、会場へお越しください。
南区防犯パトロール協議会、南区役所
南区役所/区民生活部/総務課
電話番号:048-844-7123 ファックス:048-844-7270
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト