ページの本文です。
更新日付:2022年3月7日 / ページ番号:C087458
南区の魅力を区内外にPRするため、JR東日本大宮支社との共催でハイキングイベントを開催します。
早春を感じながら、歩いて南区の魅力を発見してみませんか?
参加費無料・申込み不要のイベントです。お気軽にご参加ください!!
【スタート・受付】サウスピア1階多目的室 → 真福寺 → 白幡沼 →醫王寺 → 大谷場氷川神社 → さいたま市文化センター → 六辻󠄀水辺公園 → 笹目川 → 水といこいの広場 →【ゴール】武蔵浦和駅
※安全にご参加いただくため16時30分までにゴールしてください。
参加費無料で、どなたでもご参加いただけます。(申込み不要)
(1) スタート受付にて参加賞の配布あり
(2) 駅からハイキングのマップ提示で、協力店舗での割引の特典あり
(3) 3月12日(土曜日)限定で、ゴール前に「サウスピア1階多目的室」でアンケートに回答していただいた方へプレゼントをご用意しています。
※(1)~(3)すべて数に限りがございます。
(1) 開設日時:3月12日(土曜日)10時30分~15時30分
(2) 会 場:さいたま市文化センター(南区根岸1-7-1)
(3) 内 容:休憩用のテントと座る場所のご用意
※3月10日(木曜日)と11日(金曜日)は開設いたしません。
JR東日本大宮支社
さいたま市南区
浦和レッドダイヤモンズ株式会社、株式会社トミゼンフーヅ、公益財団法人さいたま市公園緑地協会、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、埼玉県浦和競馬組合、埼玉ヤクルト販売株式会社、スターバックスコーヒー 武蔵浦和BEANS店、生活協同組合コープみらい、マーレビル開発株式会社
駅からハイキングへ安全にご参加いただくため、新型コロナウイルス感染症予防対策といたしまして、参加者の皆様には以下のご協力をお願いいたします。
(1) 以下の項目に該当する方は参加をお控えください。
1.発熱、咳、咽頭痛等の症状がある場合
2.同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる場合
3.過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
(2) 受付にお並びいただく際は、前後の方と適切な距離をお取りください。
(3) 受付時はマスクをご着用の上、大声での会話はお控えください。
(4) ハイキング時も参加者同士で一定の距離をお取りいただき、咳エチケットにご協力ください。
(5) そのほか、受付箇所や立ち寄り先が定める感染防止策にご協力ください。
また、係員はマスクを着用する等、感染予防及び拡散防止に十分配慮した上で開催いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※同内容をJR東日本(主催)の駅からハイキングホームページでも周知しています。
www.jreast.co.jp/ekihai/info.aspx
南区役所/区民生活部/コミュニティ課 企画係
電話番号:048-844-7130 ファックス:048-844-7271
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト