メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2022年8月12日 / ページ番号:C090815

令和4年度見沼区避難所運営訓練及び区災害対策本部設置訓練を実施しました

このページを印刷する

 令和4年6月25日(土)夜間に「令和4年度見沼区避難所運営訓練及び区災害対策本部設置訓練」を実施しました。

 今年度は、災害発生時における避難所の初動体制の早期確立や災害対策本部各班の連携及び執行体制の確認とあわせ、夕刻以降の災害発生を想定した安全確認を行うことを目的に18時から訓練を開始しました。
 各避難所では、自治会、施設管理者及び避難所を担当する市職員で構成される「避難所運営委員会」において、新型コロナウイルス等の感染症対策に必要な対応等を盛り込んだ訓練内容を事前に検討し、各種訓練を行いました。
 また、見沼区役所では、区災害対策本部設置訓練を開催し、発災時の初期対応や各避難所との連携等の訓練を実施しました。

 今後は、訓練の振り返り等を踏まえ、来年度以降の更なる訓練の充実を目指していくとともに、実際の発災時における対応力を高めてまいります。 

訓練概要

1 目的
 災害発生想定に基づき、見沼区内各避難所と区災害対策本部の初動訓練を行うことで、来るべき災害に備えます。

2 場所及び日時

場  所

実 施 日 時

見沼区内避難所

6月25日(土)

18時00分開設~21時00分
※日時は避難所によりに若干異なります。

見沼区役所

(区災害対策本部)

18時00分設置~21時00分


3 訓練想定等
(1) 台風の接近に伴う風水害及び震度6強の地震の発生
(2) 避難所開設時刻及び見沼区災害対策本部設置時刻 18時00分
(3) 状況
  ・台風の接近が見込まれるている中での震度6強の地震の発生により、見沼区内の避難所開設及び区災害対策本部を設置

4
 避難所
大砂土東小学校,見沼小学校,片柳小学校,七里小学校,春岡小学校,蓮沼小学校,大谷小学校,島小学校,東宮下小学校,海老沼小学校,春野小学校,大砂土中学校,片柳中学校,春里中学校,七里中学校,大谷中学校,大宮八幡中学校,春野中学校,県立大宮商業高校,県立大宮東高校
【参考】避難所一覧(新しいウィンドウで開きます)

訓練実施内容等

1 避難所運営訓練
 令和4年度の避難所運営訓練については、夜間の災害発生を想定した夜間訓練を実施しました。なお、避難所ごとに設置されている「避難所運営委員会」において、場合により参加人数を制限するなど、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策をとりながらの訓練となりました。
 あわせて、訓練メニューを事前に検討する際には、新型コロナウイルス感染症対策も盛り込むことで、実情に即した訓練となりました。

■訓練状況

避難者受付感染予防対策
▲受付における検温や手指消毒

防災倉庫点検
▲防災倉庫の備蓄品の点検

段ボールパーテーション
▲段ボールを用いたパーテーションの作成

ルール策定
▲避難所における生活ルールの策定

救助訓練
▲救助訓練(一部避難所で実施)

消火訓練
▲消火訓練(一部避難所で実施)

応急給水訓練
▲貯水タンク等操作訓練(一部避難所で実施)

2 区災害対策本部設置訓練
 本部員会議の開催や災害時に想定される状況を付与し各班で対応する訓練を行ったほか、各避難所との通信訓練などを実施しました。

■訓練状況

本部員会議
▲本部員会議を開催し被害状況や対応事項等を共有

図上訓練
▲区民情報センターにおける問い合わせへの対応訓練(図上訓練)

施設応急処置訓練
▲区役所施設の応急処置訓練

この記事についてのお問い合わせ

見沼区役所/区民生活部/総務課 
電話番号:048-681-6013 ファックス:048-681-6160

お問い合わせフォーム