ページの本文です。
更新日付:2022年8月15日 / ページ番号:C060991
市では、ホームページによる防災気象情報(「さいたま市危機管理防災気象情報」)のほか、さまざまな媒体やメディアにより、防災・災害情報を提供しています。
いざという時のために、あらかじめご確認ください。
さいたま市防災行政無線メール
緊急速報の配信(エリアメール・緊急速報メール)
Yahoo!防災速報「自治体からの緊急情報」
データ放送を利用した防災情報
Twitter(ツイッター)で災害等の情報の発信
防災行政無線が聞き取りづらい方や聞き逃してしまった方などを対象に、放送した内容を携帯電話やパソコンにメールでお届けする「防災行政無線メール」を行っております。登録することにより、いつでも、どこでも放送内容を確認できます。
災害時緊急情報のほか、行方不明人(迷い人)捜索や振り込め詐欺被害防止啓発等の防災行政無線で放送した内容です。
※定期的な放送(メロディ、子どもの見守り)、緊急地震速報などのJアラートによる放送は配信されません。
(Jアラートによる放送は緊急速報メールにより携帯電話事業者から配信されます。)
以下の2つの方法にて登録することができます。
・方法1:QRコードを読み取り、サイトに接続後、手順に従って登録をする。
・方法2:メールアドレスt-bosai-saitama@sg-m.jpに空メールを送り、返信されたメールに記載されている手順に従って、登録をする。
・登録料は無料です。 ※メールの受信にかかる通信料は利用者のご負担となります。
・防災行政無線の放送内容は、さいたま市ホームページやテレビ埼玉データ放送でも確認することができます。
さいたま市ホームページ service.sugumail.com/saitama/member/portals/list_mail/3903
テレビ埼玉データ放送 こちらをご覧ください
・お問い合わせをまとめましたので、こちらをご覧ください。
service.sugumail.com/saitama/faq/m/
■詳しくはこちらへ 総務局/危機管理部/防災課 |
エリアメール:NTTドコモのサービス
緊急速報メール:au及びソフトバンクのサービス
生命に危険を及ぼす緊急な情報を、上記の対応機種を持っている人へ一斉に配信されるサービスです。
事前登録等は要さず、市域の中にいれば通勤や買い物で来ている人の携帯電話にも情報が配信されます。
受信すると、専用着信音が鳴り、情報がポップアップ表示されます。
月額使用料や受信料の負担はありません。
※近隣市の場合でも、市内に設置されている基地局経由で配信される場合がございます。
※「エリアメール」及び「緊急速報メール」の受信設定は、ご契約の通信事業者(キャリア)や携帯電話・スマートフォンの機種ごとに異なりますので、ご注意ください。
auの場合
ソフトバンクの場合
ドコモの場合
■詳しくはこちらへ 総務局/危機管理部/防災課 |
緊急地震速報や豪雨予測などの防災情報を配信する「Yahoo!防災速報」を利用している方に、「自治体からの緊急情報」として、避難所の開設状況や避難情報などの緊急情報を配信します。
スマートフォンのアプリで通知を受け取るためには、「設定」の「自治体からの緊急情報」で「プッシュ通知」をオンにしてください。
メール版では、設定画面の「STEP3 通知する情報を選択」で「自治体からの緊急情報」にチェックを入れてください。
登録方法等、詳しくはこちらをご覧ください。 Yahoo!防災速報「自治体からの緊急情報」
■詳しくはこちらへ 総務局/危機管理部/防災課 |
災害時の広報体制を強化するため、平成24年9月1日から地上デジタル放送の3チャンネル「テレ玉(正式名称:株式会社テレビ埼玉)」にて、さいたま市発信のデータ放送を実施しています。
なお、データ放送の視聴は無料です。
災害時 緊急情報、避難情報、支援情報
平常時 防災情報、防災行政無線で流した緊急放送内容および
さいたま市からのお知らせ
※お使いのリモコンの機種により【d】ボタンや【決定】ボタンの位置は異なります。また、データ放送に対応していないテレビや、アナログ変換している場合は、ご利用になれません。
株式会社テレビ埼玉
電話番号:048-824-3131(代)
ファックス:048-834-0326
■詳しくはこちらへ 総務局/危機管理部/防災課 |
市広報課では、Twitterにより市の施策・事業・イベント・報道発表等の情報を発信していますが、Twitterアラートの仕組みも活用して、「危機(災害)対策本部体制及び警戒本部体制下における災害等に関する情報」など、緊急度の高い情報も発信しています。
さいたま市広報課公式ツイッターはこちら(https://twitter.com/SaitamaCityPR/)
■詳しくはこちらへ 市長公室/広報課 |
見沼区役所/区民生活部/総務課 防災・総務係
電話番号:048-681-6013 ファックス:048-681-6160
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト