Googleマップ[0]さいたま市(ホーム)
さいたま市 新型コロナウイルス感染症関連情報

更新日:2024年4月2日
ページID:071390

新型コロナウイルス感染者(市内居住者)の状況

<令和3年10月16日現在>
陽性者数:22152

入院中:26
宿泊療養:25
自宅療養:13
退院・療養終了:21930
死亡者数:158

新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口

発熱などの症状がある場合は、他の患者や医療従事者などへの感染を防止するため、医療機関に直接行かないでください。医療機関により、診察の時間帯などを分けている場合がありますので、事前に受診方法を確認してください。
また、仕事や学校を休んで、外出を控えるようにしてください。ご自身のためだけではなく、感染拡大の防止にもつながる大切な行動です。

<受診する医療機関に迷う場合の相談先>

埼玉県受診・相談センター
受診先の確認や、医療機関を受診すべきか迷う場合などの対応を相談できます。
電話番号 048-762-8026(9時〜17時30分 ※土・日曜日、祝・休日を含む) ファクス番号 048-816-5801

埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
受診先の確認のほか、一般的な相談ができます。
電話番号 0570-783-770(24時間) ファクス番号 048-830-4808(埼玉県感染症対策課)

< 一般的なお問い合わせ窓口(熱や咳などの風邪の症状がない方)>

厚生労働省の電話相談窓口
電話番号 0120-565653(9時〜21時) 

こころの健康センター
不安・ストレスなどの心の悩みがある方はこちらにご連絡ください。
電話番号 048-762-8548(9時〜17時 ※土・日曜日、祝・休日を除く) ファクス番号 048-711-8907

新型コロナウイルスを予防するために

風邪や季節性インフルエンザ対策と同様におひとりおひとりの咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず、外出される場合にはマスクを着用していただくよう、お願いします。
また、集団感染の共通点は、特に、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」です。換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内

厚生労働大臣の指示のもと、新型コロナウイルスの発症・重症化予防のためのワクチン接種の実施を計画しています。

さいたま市コロナワクチンコールセンター
ワクチン接種の問い合わせを受け付けています。
電話番号 0570-028-027(土・日曜日、祝・休日を含む、9時〜17時) ファクス番号 0570-020-810

※ワクチンの供給状況等により、内容によってはお答えできない場合もあります。

市民利用施設、市主催・共催イベントについて

市民利用施設

利用制限を行ったうえで、原則開館しています。ただし、利用時間は午後9時までとします。
※既に施設利用の予約やイベントの予告が行われている場合の利用時間はこの限りではありません。

市主催・共催イベント

各種給付のご案内

 <住居確保給付金>
離職等により住居を喪失又はその恐れがある場合、求職活動を行うことなどを要件に、一定期間、家賃相当額(上限あり)を支給します。

問合せ:
生活自立・仕事相談センター西 電話番号 048-620-2656 ファクス番号 048-620-2762
生活自立・仕事相談センター北 電話番号 048-669-6056 ファクス番号 048-669-6167
生活自立・仕事相談センター大宮 電話番号 048-646-3065 ファクス番号 048-646-3165
生活自立・仕事相談センター見沼 電話番号 048-681-6058 ファクス番号 048-681-6162
生活自立・仕事相談センター中央 電話番号 048-840-6052 ファクス番号 048-840-6165
生活自立・仕事相談センター桜 電話番号 048-856-6261 ファクス番号 048-856-6272
生活自立・仕事相談センター浦和 電話番号 048-829-6196 ファクス番号 048-829-6238
生活自立・仕事相談センター南 電話番号 048-844-7161 ファクス番号 048-844-7277
生活自立・仕事相談センター緑 電話番号 048-712-1162 ファクス番号 048-712-1270
生活自立・仕事相談センター岩槻 電話番号 048-790-0191 ファクス番号 048-790-0265

<傷病手当金>
国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者で、令和2年1月1日〜12月31日に新型コロナウイルスに感染した、又は発熱などの症状で感染が疑われ、会社等を休んだことで給与収入が得られなかった方を対象に支給します。

問合せ:各区保険年金課

生活相談・生活資金の貸し付けのご案内

<生活自立・仕事相談センター>

仕事や経済的な問題等で生活にお困りの方の相談窓口です。
ご本人が抱えている問題をお聞きし、解決の方法を一緒に考えて「自立」に向けた歩みを進めて行けるよう、生活自立・仕事相談センターの相談支援員が支援していきます。

生活自立・仕事相談センターは、各区役所の福祉課窓口に設置しています。

<生活福祉資金貸付制度における特例制度>

休業等により収入が減少した世帯を対象に、貸付制度の特例制度を実施しています。
※感染拡大防止のため、電話でのみ相談を受け付けています。また、貸付の審査、決定には一定の期間を要します。なお、貸付できない場合もあります。

予約受付時間:月〜金曜日(祝・休日を除く) 9時〜16時
問合せ:市社会福祉協議会(予約専用電話) 

市税、各種保険料、公共料金などの猶予・減免

<市税(軽自動車税)>

購入時に支払う環境性能割を軽減する特例措置を延長します。

問合せ:市民税課 電話番号 048-829-1913 ファクス番号 048-829-1986

<市税(個人市民税等の控除/寄附金控除)>

中止や延期などとなった一定のイベントについて、払戻しを受けなかったチケット代金等を個人市民税等の寄付金控除の対象にします。

問合せ:市民税課 電話番号 048-829-1913 ファクス番号 048-829-1986

<市税(個人市民税等の控除/住宅ローン控除)>

一定の期間までに契約した場合に、控除期間を13年とする特例措置を講じます。

問合せ:市民税課 電話番号 048-829-1913 ファクス番号 048-829-1986

<国民健康保険税>

一定程度の収入が減少した方などを対象に、減免します。

問合せ:各区保険年金課

<後期高齢者医療保険料>

一定程度の収入が減少した方などを対象に、減免・納付猶予します。

問合せ:各区保険年金課

<介護保険料>

事業収入等が減少(前年の30%以上)するなど、一定の要件を満たす方を対象に、減免・納付猶予します。

問合せ:各区高齢介護課

<国民年金保険料>

一定程度の収入が減少した方などを対象に、免除・納付猶予します。

問合せ:
年金事務所(大宮)   電話番号 048-652-3399
年金事務所(浦和)   電話番号 048-831-1638
年金事務所(春日部) 電話番号 048-737-7112

<各種証明書(戸籍謄本・住民票の写し等)>
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う融資や貸付、各種支援制度等の手続きに必要とする各種証明書の交付手数料を免除します。

<水道料金・下水道使用料>
支払いが困難な方は支払いを猶予します。

問合せ:
水道局電話受付センター 電話番号 048-665-3220 ファクス番号 048-665-5536
北部水道営業所       電話番号 048-714-9905 ファクス番号 048-653-0089
南部水道営業所                 電話番号 048-714-9916 ファクス番号 048-832-2899

引き続き、令和3年4月21日(水)まで、原則中止又は延期します。
※オンラインイベント等については、中止・延期の対象外です。


お問い合わせ先
さいたま市 
電話 Googleマップ
Eメールでのお問い合わせは、
こちらから。

ホーム > 健康・福祉・医療 > 健康・医療 > インフルエンザ・感染症 > 新型コロナウイルス関連情報 > さいたま市 新型コロナウイルス感染症関連情報


[2]このページの先頭へ戻る ▲
[0]さいたま市(ホーム)
Copyright (C) 2013 City Saitama All Rights Reserved.